凪の日々



■引きこもり専業主婦の子育て愚痴日記■

もくじ前の日次の日


2012年07月22日(日) 一学期終了

アイ、英検合格しました。
はーやれやれ。

二次試験は本人も自信がなかったそうで(それまでの試験は自信があったのか?)安心しておりました。

幼稚園から英語教室に通い始めて8年あまり。
総額百万近くかかってます。(遠い目)

こんなに金かけてなんかこの子の役に立つのか?とか
うちの姪も甥も英語教室なんかいかなくても
高校卒業時には英検2級取ったけどなぁ
このひゃくまん近くかけた試験も
あと3年もすれば周りが学校の授業だけで追いついて
あっというまに無駄金になってしまうのかなぁとか
あれこれ思うところはありますが
アイを英語教室に通わせるというのは夫の希望だったので
まぁいいか、という事で。

アユムに関しては夫はそれほど英語教育に前向きじゃないんだよな。
同じ我が子なのに。



しかし、通知表。
二人とも散々でした。
特にアユム。
「がんばりましょう」がついてたし!
初めて見た!「がんばりましょう」がついてる通知表!!
アイに関しては5が一つも無かった!
一年の一学期は五教科中3つは5だったのに!!
これは下がりすぎでしょう!!

ってどうすればいいのかなー
アユムに関しては、英語なんか習う以前に国語と算数どうにかしろって感じなんだけど。
アイは………とりあえず短期の夏期講習申し込んだ。
がっつりやる塾のは家計的に無理だったので。
これで二学期も下がってたら本気でネット禁止令出さないと。
でもそれだとアイの逃げ場所が無くなるんだろうしなぁ。

あれやこれやで悲喜こもごも?の夏休み。
アイは連日部活でヘロヘロです。





My追加