凪の日々



■引きこもり専業主婦の子育て愚痴日記■

もくじ前の日次の日


2014年01月19日(日) 食中毒

今日のテレビは集団食中毒の原因が判明したニュースばかり。
食パンで食中毒って怖い。

怖いといえば、数日前に発生した農薬入り冷凍食品。
対象食品一覧を見て、うちは買わないものばかりだから大丈夫だな、と思っていたら、冷凍庫を調べたら入ってた。
対象食品が一パック。
夫の弁当用に買ってたやつだ。
夫はこの手は嫌いなので、基本、買わないんだけれど、
ちょっと嫌がらせ、もとい、気まぐれで買ってみたんだった。

さて、どうしよう?
製造年月日は事件前なので大丈夫なんだろうとは思うけど
日付に関係なく、送付先へ送れば代金を返金してくれるそうな。
でも冷凍便で送るのって面倒くさそう。
保冷パックに入れなきゃいけないのかな。
送料は着払いでいいのかな。
でも食品代金は数百円だし。
送料のほうが高くつくんじゃ。

どう考えても捨てた方が早いよね。
でも参考資料として送った方が先方のためになるのかな。

そんなこんなで、問題の食品は冷凍庫に眠ったままです。
さて、どうしよう。

冷凍食品には農薬
パンにはノロウィルス。
次はなんだろうなぁ。
くわばらくわばら。

とりあえず、トイレを流すのは蓋をしてから、というのを
子供たちに徹底させよう。
私は前からそうしてるんだけど、
あれって後から流し忘れてないか不安になるんだよね。





My追加