凪の日々



■引きこもり専業主婦の子育て愚痴日記■

もくじ前の日次の日


2014年08月17日(日) 四年ぶり

今年のお盆は久々に里帰りした。
何年ぶりだろう?とここの日記を遡ってみたら四年ぶりだった。
アイが中学になってから部活や受験で一度も帰れなかったから、三年は確実に顔を出していないと思ってはいたが。
今年は私が無職だし、アイもアユムもそれほどタイトなスケジュールでないから、行くなら今年かな、と重い腰をあげた次第。

四年ぶりの高速道路の運転。
いや、近所の都市高速とかそういうのはたまに運転するけど。
長距離の高速運転はやっぱり緊張感も疲労感も違う。
車も買い替えを考えた方がいい位の古いものだし。

夫の実家の甥姪は一番下がアイの一つ上男子高校生。
その上二人は高卒ですでに地元で社会人。
アイもアユムも遊び相手どころか、話があう人がいないけど…と思っていたが、蓋を開けてみると、意外とゲームで一緒にプレイして騒ぎ楽しんでいた。
甥っ子達が気を遣ってくれたのだろう。ありがたい。
おまけに夫も甥っこから車でどこぞや連れて行ってもらったそうで、甥っこが夫と子供のお守りをしてくれた。
さすが社会人。
義弟さん夫婦も楽になっただろうなぁ。
うちはこの域にはまだまだか。
アイもまだ進学しなきゃいけないし。
アユムはまだ小学生だし。脱力。

私の実家は甥っこが教員試験の二次試験真っ最中。
同じ県内に決まればいいけど。
もう1ヶ所は遠方なので、そちらで決まると心中複雑。
本人は深く考えていないようだけど、遠方で職が決まるということは、その県内で異動なわけだから、自然、そちらで家庭を持つ事になっていくわけだし。
なんて話を義姉と飲みながらしみじみ話したりした。
希望する所を何回も受け直す人もいるらしいけど、本人のモチベーションが保てないのでそれは難しいだろう…と義姉談。

そんな、あれやこれやのお盆休みだった。





My追加