雑感
DiaryINDEX|past|will
| 2002年02月22日(金) |
二人分のモーニングコーヒー |
普段から、一人前の食事やコーヒーを作っているせいだろうか、 2人分の量のコーヒーを淹れるとき、多すぎたり少なすぎたり して失敗する。アメリカンになったり、エスプレッソに近くなったり 我ながら情けない。
一人分なら、豆はスプーン2杯、水はこれくらいと見当がつくのに。 ごはんを炊くならエスプレッソ用の茶碗2杯・・・と目分量で覚えて いるのに。
二人分の朝食を用意するのは楽しい作業だなあと気がついたのは最近 になってからである。食パンやバターやマーマレードが倍速で減って いくけれど・・・(←当たり前だ)
日常のあってもなくてもどうってことのない言葉、「おはよう♪」 「行って来ます♪」「ただいま♪」が、こんなにも自分の中で、 心地よく響いてくるのに驚いた。気がつかないうちに飢えていたのか もしれない。くたびれた心身には、何よりの薬なのだろう。一粒、一粒 日常の何気ない喜びという錠剤を服用すればだんだんと回復していくと 思いたい。
当たり前の日常の光景が、嬉しく感じられるというのは、それを当たり前 だと思っていないからだろう。日常にころがっているこういう小さな 嬉しさをかき集めることができたら、その日はとても幸せな一日となるに ちがいない。
今朝のキッチンには、コーヒーが一人前よけいに燻ゆっていた。
|