雑感
DiaryINDEX|past|will
5月のウィーンマラソンに向けて走りこんでいる。 4週間ほど過ぎて、少しづつ自分の身体が長距離用に変わって いくのを感じる。
以前は苦手だった同じところを周回するのもいやでなくなった。 1歩ごとに変化する心拍数や呼吸、脚の具合などを気にかけて いると厭きることがない。 走ることは身体の強化ばかりでなく、精神的な持久力、こつこつ やること、気が長くなることも養成しているみたい。
心の耐性を身に付けると少々のことでは動じないし、我慢できる ようになった。
傍からみると走るのはしんどいことだと映るかもしれないが、 のんびり走っている分にはわりと楽しい。乳酸がたまらない 程度の速度は、アドレナリンがたくさん出ていると思う。
ストレスのたまる世代がジョギングの魅力にとりつかれるのも よくわかる年齢になったということかな。
|