雑感
DiaryINDEXpastwill


2003年02月10日(月) ラーソンのカレンダー

仕事帰り、ロードバイクの月刊誌が発売になっているのを
思い出して本屋へ立ち寄った。
お目当ての雑誌の横には、ツーリング専門誌。ドイツの
出版社だから、国内、せいぜい隣国のツーリング案内かと
思いきや、エジプト特集やキューバ特集、はては飛行機で
輪行するこつなども書いてある。
世界一旅行好きなドイツ人は自転車でも果てしなく遠く
まで旅行するらしい。

奥のカレンダー売り場をのぞく。先月はまだバーゲン価格
ではなかったけれど、今日は50%と70%割引になって
いたのでほっとした。家にはカレンダーがひとつしかなく、
きれいな絵や写真のカレンダーがほしかった。

キッチンに掛ける小さ目のカレンダーを物色していると
カール・ラーソンのコレクションが目に付いた。
この画家の作品は以前から気になっていたけれど、画集は
一つも持っていない。
ちょうちん袖のワンピースに白いエプロン、年の離れた兄弟たち、
大家族の団欒風景、大きな台所、こういう世界に身を置いて
みたいと思わせるようなモチーフが月を追うごとに飛び出して
くる。

結局、ラーソンのカレンダーともう一つ水彩画のアブストラ
クトを購入した。キッチンの壁に掛けるとカレンダーから
ほのかな温みのようなものが立ち昇ってくるような気がした。


Aqu |MAIL

My追加