雑感
DiaryINDEX|past|will
レディファーストの国に住んでいる。
名目上(笑)、男女同権の世代に生まれ、女性も男性と同じ ように仕事をするという風潮の中で育ったせいか、男はこう すべき、女はこうあるべきという考え方はしていないが、 欧州に長く住んで、男性がエスコート役をするというのは 本当にいい社会的習慣だと思う。
エレベーターを出るときも、ドアを開けて入るときも男性 (小学生の男の子でも)は必ず女性に「どうぞ」と言って 先に通してくれる。 しつけの厳しい家庭に育った男性だけでなく、ごく普通の 男性たちが、当たり前のように譲ってくれるのがいい。
こういう時に、「ビッテ!」「ダンケ!」と言葉を交し合うの で、人間社会のいい雰囲気が醸し出されて、いい感じだ。
世の中が忙しく、せわしく、他人のことなど構っていられない という余裕のなさが社会をぎくしゃくしている中、他人に、 女性にまず譲るという、「待てる」ことが欧州社会がほんとの 大人社会かなと思うこの頃である。
|