- different corner -

DiaryINDEXpastwill


2003年05月28日(水) No Excuses./「よくない」天気のほうが好き


久しぶりにマイケル・フランクスのアルバム
"Blue Pacific"を聞いた。


これを買ったのは何年前だったかなぁ、と
ケースを裏返してみると、どうやら1990年頃らしい。
たしか、TRの曲をはじめて聞いたのも
この頃だったような気がする。

CDプレイヤーに久しぶりにおいてみて、
今も変わらず"The art of love"が
大好きなことを確認した。


理屈とか、テクニックとか。
前と比べてどうとかじゃなくて。
ただ、聞きたいから何度も聞いた。それだけ。

なのに、私はこの数年間、
他人の意見に振り回されすぎていて
このアルバムをちゃんと聞くことができなかった。
なぜ好きなのか、言えなかったから。

でも、そんなのはやっぱりおかしいよね。
そういうふうに聞きたい人には
勝手にそうさせておけばよかっただけで、
自分まであわせる必要はなかったんだ。


意地悪な笑いや、他人の妬みを
自分の判断材料にして、どうする?

自分以外の人の言葉だけで
自分の気持ちを決めてどうする?


このアルバムを初めて手にしたときと
同じくらいの力が取り戻せたら、
自分にとって一番いい答えが出せるような気がする。

そして今度こそは、理由付けも
言い訳もしないようにできればいいと思う。






くもりのほうが、太陽の光が強すぎなくていい。
雨のほうが、傘で身を隠せるからいい。
今日みたいなくもりで冷たい風の日は特に好きだ。


くもりや雨の時のほうが気持ちいい人もいるのに、
どうして太陽が出てる日が「いい天気」で
そうじゃないときは「いい天気じゃない」んだろうか?

今の私には、まぶしすぎる晴天よりも、
少しやさしい光のほうが心地良い。


まだ、太陽の下を歩く気分になるには
時間がかかりそうだ。



DiaryINDEXpastwill

appletea |MAIL

My追加
うちは非通知ですが、通知してくださったところの日記は
MyEnpituに追加させてもらってます。(^-^)