- different corner -
DiaryINDEX|past|will
| 2003年06月28日(土) |
自信喪失。/negative girl(2)/a clockwork appletea(4) |
なんで、本人に向けた言葉は信じてもらえなくて どうでもいい部分で勝手に 傷つかれてしまうんだろう。
自分にむけられた言葉だけを 言葉どおりに受け取ってくれればいいのに。 言葉どおり受け取るからそうなるのかな。 実は私、日本語ダメダメなのかも。(涙)
こんなことばかり続いて、 私はもう誰にも何も話し掛けないほうが いいのかなあとか思ってしまう。
他の人はどうか知らないけど、 私はキライな人にメール出したりなんてしないし 電話かけてもいいかなんて聞きません。
だから、悪意を匂わせて あなたを傷つけようなんて 暇人みたいなことはしません。 実際暇じゃないし。(苦笑)
疑われるのはだいぶなれたつもりだけど、 親しいと思い込んでた人からの 不信感ほどショックなものはない。
でも、前みたいに「そこんとこどーなのよ」って 追求する気力ももうないから、 たぶん、また一人 友達をなくしちゃうんだろうなあ。
……引きこもってやる。しくしく。(涙)
BGM : Make it last forever - Keith Sweat
私が人と出会うのは、 自分がどんな人と出会っても 無駄なのだということを 知るためなのではないかと思うことがある
いずれ別れるなら、と思うと 深く入り込めない 深く入り込まない私を見て 相手も去っていく
確かに私は人一倍臆病で なかなか一歩を踏み出せないけれど あなたが私にとって別れを恐れるほどの存在なのだと 気付いてほしいと思うのは
わがままなのでしょうか?
BGM : Negative girl - Steely Dan
ある夜の公園。
ドカッ バキッ
「やめてください。助けてください。。。」
「最初から金だしゃいいんだよ!」
「おい。あっち見ろよ。」
「なんだ?」
「むこう見ろよ。こっち見てにやにやしてる女がいる」
「なんだてめえは! 見るんじゃねえ!」
「へへ♪」
「はあ? なんだあ?」
「な・か・ま・にいーれて♪」
「は、はあ?」
「わたしもやりたーい♪」
「おい、おかしいぞあいつ。。。このおやじはいいから、いこうぜ。」
「お、おう」
「……ありがとうございます。助けて。。。くれたんですね。」
「ちがうよ」
「え、ち、ちがうって。。。」
「ちーがーうーの♪」
「じゃあ、いったい。。。」
「アソビニキタンダヨ」
「あれ、もうギブアップ? もっと遊ぼうよお。」
「……」
「ねえ。ねえってばあ。」
「……」
「しょーがないなあ。またねえ♪」
「……」
ポトッ。
カラカラカラカラ。
BGM : More than ever - Robert Palmer
|