***心コロコロ***
風の吹くまま、気の向くまま、心のままに。


2002年07月05日(金) 昨日は独立記念日。

そうです。

昨日は独立記念日で祝日だったのです。

各地域、いろんなイベントがあった模様ですが、

午前中出勤のパパさんであったので、私と姫太郎はシャドーボックス教室へ。

最後の追い込みに拍車を掛けてきました、、、ははっ。

帰宅したらば、既に家にいたパパさん。

漫画本を堪能してました。(-_-#)

その名も、「頭文字D」

注文してまで読みたかったそうです。

あるもの材料で昼食を済ませ、テレビを付けたところ

ロス空港での事件。



今日から日本へ帰られる方がいたりしたものですから、

パパさんは電話連絡して、ニュースの状況を説明。

本日、無事に飛行機が飛ぶことを祈りたいです。


テロとは関係なかった模様ですが、騒然とした雰囲気でずーっと中継されてましたよ・・・




その後、姫太郎とパパさんの二人を予定通り散髪し、

私以外!スッキリした状態で、夕方のひととき。



MITSUWAの日本食スーパーに置いてあるコミュニティー紙「ゆうゆう」に載ってあるレストランで新規開拓することに。


行ってきました、タイ料理。

私がスパイシーなものを食べたがるものだから、、、



メニュー見てもどんなのか判らないので、お薦めを聞いて注文しました。

一品は、姫太郎も食べれそうなマイルドなヌードル。

モヤシとのシャキシャキ感が良かったです。

さて、私用にスパイシーなシュリンプのカレー。

見た目はね、お子様ランチのように綺麗な色でした。

(また、カメラ持っていってないのでした、、、)

野菜も彩りよくカラフルでね。

で、味の方は・・・




なんというか、美味しいのです。美味しいのですよ、しかし・・・


一つ星の辛さでこれ?!と思うぐらい、スパイシー激辛でした。

しかしこれが、癖になる辛さ。

パパさん曰く、「すごいっ、、、」というもの。

上手く伝わらないですねぇ、、、



チャレンジしてみてもいいと思う一品でした。


あともう一品は、チキンの蒸し焼きみたいなのとチャーハンとサラダがのっているコンビネーションみたいな感じ。
少し甘めの味付け。サラダのドレッシングもね。

これは、まあまあかな。

激辛が強烈な印象であったため、チャーハンの甘さがもどかしいといった感じ。


ともあれ、店を出たあと笑いながら帰ってきた私達でした。

だって、頭から汗が噴き出すって、中途半端じゃない状態で、、、




夜は九時頃から、遠くで花火の上がる音がしていましたが、

なんかだるく疲れて眠かったので、三人とも早々にベッドに入って寝てしまいました。



さて、本日金曜日。

普通の平日なのですが、道路が心なしか空いています。

昨日もそうだったけど・・・

連休取って夏休みの人が多いのかな?



姫太郎を送っていくサマースクールの道中、いつも思うのだけど

朝の7時半から、時速80キロに動体視力が付いていくのは必死です。

通勤通学ラッシュの波は気を付けなければなりません。

その通学もあと一週間。

そしたらば我が家も夏休みが取れることになりました。

今年は期待していなかった夏休み。

強引に取った模様です、パパさん。



そして、先日ネットで予約した先は・・・・






らぁ〜すぅ〜べぇ〜がぁ〜〜〜すぅ〜〜〜〜♪





片道車で5,6時間かかるでしょうか?

体調を整えておかねば・・・・と思ってます、はい。

あっ、家計簿、付けたくない今月となりそうです、はい。(-_-;)






(〃⌒ー⌒〃)∫゛゛




















もくじ過去次の日の日記


wind |mail

My追加