
|
 |
| 2025年11月11日(火) ■ |
 |
| 情報は伝わってこそ |
 |
気象予報士の台詞だった。 災害の予兆を示す情報も、起きた地震で津波の心配も、 発するところで終わってはいけない。 必要な人に必要な情報を届けることこそ、 気象予報士の役目かもしれない。 それを簡単なフレーズに変えると、 「情報は伝わってこそ」となったのだろう。 発するだけでは、なんの対策にもなりはしない。 発することで満足してはいけない。 なんとしても届けて、相手が行動してこそ、 発した情報が大きな意味を持つ。 時には届いたかどうか、確認する必要もあるだろう。 私の「気になる一言」も、同じことが言えるかも・・。 私のネガティブな不安、ポジティブな考え方、 読者に伝わっているかなぁ。(汗)
|
|