天使のながばなし
maki



 音楽のうつわ、参。

ライアーリハから戻って、
遅めの朝食を食べてから、スタジオで2コマレッスン。
終わってすぐに、岡崎へ向かう。

Kanegonさんからお誘いいただいた、
岡崎教会での陣内大蔵さんのチャリティーコンサートに行ってきました。
http://www.jinnouchitaizo.com/

なんとなく聞いたことある名前だな〜なんて思ってましたが、
とんでもない!ほとんどの曲を知ってました。
CMのあの曲もあの曲も、ぜんぶ陣内大蔵さんの曲だったのか〜
絶対みんな聞いたことある!
20年もシンガソングライターとして活躍しているだけあって、
歌の安定感もノリも、ライブの運びも、MCも隙がなくて、
ホントに楽しかったです。
こりゃプロだわ〜と思いました。

もちろん、人柄もイイ♪
やっぱり全然偉そうじゃなくて、あったかい人。

で、なぜ岡崎教会でコンサートするかと言うと、
陣内さんのおうちは教会で、彼はクリスチャンなのですね。
オルガンとピアノの音と教会の響きを聞いて育つってどんな感じかなぁ。

私は教会にあまり出入りしたことがないし、
もっと固い感じかと思ってましたが、ぜんぜんそんなことないのね。
こうゆうところにこんなふうにも音楽は当たり前のようにあって、
当たり前どころか切っても切れないつながり。

音楽のうつわは「つながり」かなぁ。
音楽で手と手を心と心をつないで、音楽がまた広がる。
つながりにはキリがないから、音楽は無限だ。
結局みんなつながってるから、音楽は1つ。
空へもその先へも届くから、音楽はやっぱり宇宙なんだなー。

2008年02月24日(日)
初日 最新 目次 HOME


My追加