2003年09月21日(日) 成績
私はこの歳になりながらも、ペーパーでとった試験に異常に固執する性格だ。 もちろん高校生でもあるまいし、そんなくだらないものに固執する自分が愚かだとはわかってはいるが。やめられない。 (成績は大事) この観念は、私の中に深く刻み込まれていて、いい成績を学生時代に取れなかった私は、後々こんなくだらないことで自分を責めつづけるのも目に見えている。
で、金曜日。今期の成績が出た。 ふむ。なかなかに、悪い。 ・・・そりゃそうね。夜は不眠で、昼間ぼぉっとしながら授業聞いて、たいした頭ももっていないから、そんな成績とるのは当然です。 でも。
私、大学院まで行きたいんですけど…
大学院に行くためには、いい成績を当然とって、勉強して、知識を蓄えるために、寝る間を惜しんで本を読むべきなのよ。 それなのに私ったら。 寝てすごしたいだの、逆のこと考えて、しかも、本を読む忍耐力さえなくなっている。
この、危機的状況をどうすればいいのか???
|