Out of Blue
dabaya



 圧力鍋。

今週だけ土曜休みになった。来週からは当分日曜休みだけみたいでちょとしんどい。

こっちきてから炊飯器は買わずにステンレスの圧力鍋を購入してご飯はこの鍋で使って炊いてるんだが、昨日は加圧時間を計測誤ってせっかくの新品鍋を焦がしてしまった。当初は焦げなどすぐ落ちるだろうと舐めてたらまったくもって頑固落ちんよこよ焦げ。

フライパンの焦げ落す要領で水入れて沸騰させてみても完全に落ちない。この作業を2〜3回繰り返したけどある一定のとこで変化が見られなくなりおった。

仕方ないので鍋の取り扱い説明書に書いてあるように天日干しで鍋の焦げを完全に乾燥させてからそこに油を染みこましてそこに熱湯を注ぎしばらくおいてからこする作業を一日がかりで今日やってみたがこれでもまだ落ちん。仕方ないのでクレンザーを買ってきて擦ってもあまり効果なし。

こんな事もあろうと通販でお馴染みのドイツ生まれの「激落ち君」というアイテムも買ってきたのでそれ使ってごしごし擦っても少しは効果は見られ「おぉ〜」っと期待したがやはり完全には落ちない。マジしぶとい焦げだ。

このままでは米が炊けん。なんとしても明日までにこの焦げを落さなければ。

は〜っ・・・。せっかくの休みを一日この鍋の焦げに費やしてしまった。結果が好転しないのが辛い。

2003年10月18日(土)
初日 最新 目次


My追加