
|
 |
2001年11月24日(土) ■ |
 |
オフの過ごし方 |
 |
昨日ですべての試合観戦が終了しました。ついにオフ、です。
さて、しばしば「オフはどう過ごしてるのですか?」という質問を受けるので、この機会にお話したいと思います。
オフにすること。 1,シーズンを振り返る。 (「私のベストゲーム」や「ベストナイン」たるものを延々書いて、ペンフレンドに送りつける(一部、嫌がらせという説も?!))
2,野球本を読む。 (野球以外の本を読むことも大事なのだけど、飢えているので、どうしても野球本を手に取りたくなる。主に昔の野球についての本を選ぶことにしている)
3,プロ野球選手の出ているバラエティー番組をチェックする。 (いろいろ言われるけれど、単純に面白いし、普段見れない一面を見れるのは、やはり得した気分。なにより、オフに野球と関われるチャンスが多くないので)
4,来季の阪神タイガースに期待してみる。 (この時期にしか出来ないので(>_<))
5,週刊「ベースボール」の選手名鑑号を買う。
6,ひいきチームの春からの練習試合日程を父兄さんから聞く。
7,観戦予定を立てる。 (あちこちの雑誌で日程を調べ、優先順位をつけてみる。わりと楽しい)
8,ファンとしてのあり方を考える。 (今季の観戦数や観戦態度を自らで顧みて、来季からの野球の見方をおおまかに決めておく)
今年は、これに「ホームページ制作」が加わることになります。
とまあ、ざっとこんな感じです。 ですが、オフに自分が何をしていたかなんて実はあまり覚えていないものです。ただ何となく時間が過ぎていきます。
「こんなオフの過ごし方は私にしか出来ないだろう」というぶっとんだビジョンをお持ちの方、是非お話を聞かせてください。
野球ファンという身分にオフはありませんから。
|
|