
|
 |
2005年11月25日(金) ■ |
 |
WAKUWAKU シーズンオフ |
 |
オフです。私たち野球ファンにとっては、試合が見れない寂しい時間が続きます。たかだか2,3ヶ月なのですが、とても長く感じるものです。
ところが今年の私、何故かテンションが上がりきっています。シーズン終盤の10月あたりから、気持ちが高揚し始めました。もうすぐオフだ♪
試合のない時期をシーズンオフと言いますが、実際冬場にグラウンドへ行っても、練習は見れます。それを今年体で実感しているので、寂しさよりもう一つの楽しみが勝っているのでしょう。練習を見に行くにしても、試合のない冬の方が遣う気の度合いが違います。取材を再開しようかしら。
物事に表と裏があるように、私がオフになってテンションが高いのには裏の理由もあります。それは、今シーズンにやり残したことやシーズン途中に思いついたやりたいことに向かっていけるから。また、野球を観ていて感じるマイナス思考を感じる必要がないから。頭の中で野球シーズンを楽しめるんですね。病んでるかも(笑)。
毎年くじけているけど、来シーズンも目標は“100試合観戦”。とりあえず、コピー屋さんでスコアの下書き用紙を100×2枚コピーしに行こう♪ 野球のために無理に休みを取ったりせず、社会人として普通にカレンダーに色がついている日のみの観戦で達成したいです。そのためには、くじけやすい自分の心のコンディションと天候が大事になってきます。
福井大会、最重要。御世話になった学校の試合も引き続き見て行きたいし、東山の試合もあります。クラブチームの試合も1回くらいは見ておきたいです。またまだ行ったことのない都道府県の試合も少しづつでいいから行きたいです。残り30都県。春・夏・秋で1大会ずつ。10年かけて楽しむ。30代はそんな感じで過ごそう。
ここ2,3日同じような内容になってしまって、すみません…。
|
|