初日 最新 目次 MAIL HOME


あるこのつれづれ野球日記
あるこ
MAIL
HOME

2006年01月29日(日)
他競技の中で生きてる野球


 もうすぐ冬のオリンピック。テレビでは、冬季オリンピックの歴史を振り返る番組を放送されていました。ジャンプの複合などは、戦前から強かったんですね。それが、戦後、すっかり後進国になり、そこからはい上がった選手たちの話が印象的でした。

 ジャンプの選手が、参考にしたのが、野球。彼は元々野球をやっていて、キャッチャーのセカンドへの送球の動作がジャンプにすごく役に立ったと言いました。なるほど、日本のジャンプの復興には野球が少しでも貢献していたんだなんて。

 他のスポーツを見ていて、野球の話が出ると嬉しくなります。今年の高校駅伝でも、有力な選手の中に中学時代は野球部だったという選手がいました。でも、逆に考えると、それは野球よりその競技を選んだというわけで、野球人口、それも運動能力のすぐれた選手が減ったことを示しているわけで…。

 残念だけど、本人が決めること。なら、せめて彼らの中で野球が生きてて、野球が役に立っていて欲しいなと思います。そして、野球選手の中でもいろんな競技が生きていればいいですね。