離婚した母を捜すには、 戸籍をたどっていった。 子供にできる権利らしい。
彼女の現在の住民票を手に入れた。 生きている。というだけで嬉しかった。 新しい家庭があるんだ。と。
こっそりと電話番号を調べた。 もし、誰かが出たら。なんて思いつつ、 片思いの子がするそれのように、 どきどきしながらダイヤルする。
どきっとした。 留守電だった。 今の彼女の娘の声で。 可愛い声だ。と僕は思った。 何度も何度もかけてしまった。 出ないのは当然で、 母は働いていた。
幸せそうな家庭に踏み込むことはできない。 連絡がなかったらそれまで。
だから、僕は今の写真を同封し、 電話番号を記し、封に収めた。
震える声で泪ながらに 電話をしてきた彼女の声が忘れられない。 20年以上も心で追っかけていたのに。 やっと。ようやく。繋がった。
--- 君は僕が疲れて果てていると気づいている。 だから、何かしら力になるように 動いてくれるんだ。 それはそれで嬉しい。
やっぱり俺にはムリだった。 と照れくさそうに。 僕に戻ってきたたいせつなもの。
たいせつなものに翻弄されながら、 僕達の夜は更けていった。
--- 7年前の今日、親元を離れ、恋人とも離れ 一人見知らぬ土地でやっていくことを 独断で決めてしまった。 5分も悩まず。
お昼に親に電話をし、話を受けたことを 事後承諾してもらう。 緊張しながら、あの人にも告げた。 あの人は、僕が呼び出された時点で 何もかもわかっていた。
あの日、断っていたら、 あの日、あの式場で幸せになってた?
2006年12月08日(金)
|
|