 |
 |
■■■
■■
■ 原書に挑戦(1章ネタバレ)。
ハリポタ熱が高まってる今こそ!と思い、とりあえず買っていたもののずっと本棚の下に埋もれさせていた5巻の原書をひっぱりだしてきました。 9月に日本語版が発売されるのに今更・・・って感じですが、どっちにしろあの重たい装丁の本を買うのはこんなにハマッてしまった現在でも抵抗があるんで。 で、昨日の夜、読んだ。とりあえず1章。 たかが1章ですが、なんとなくずっと1章読めればあとはその同じ要領で順番に少しずつ読んでいけば、全部読めるんじゃないか・・・って思ってたんで。 だから、読めたことが嬉しい。 この調子で続きもがんばろー。
(以下は完全にネタバレです。 これまでのネタバレっていってももう公開や発売されてるものと違って、本当にまだ日本語版発売前なわけですから。 ハリポタ好きな方も、今のトコそんな興味ないって人も、読むかどうかはよーくお考えになってください。 あともちろん、なにせ英語なんで読み間違ってる可能性が大です。だってわかんないんだもん・・・><。 日本語版が発売されて、違うじゃない!ってとこがあっても笑って流してください)
(1章の感想) ハリーがブラック!! ダドリーに自分から絡んでるよ。ってか、八つ当たり・・・??とか思っちゃったよ。 よくわからないが(おい)、夏休み、ロンとハーマイオニーは一緒にいるのに何故かハリーだけ誘われてないらしい。もちろんそれには理由があるんだろうけど、その理由もハリーにはちゃんと説明されず、ハリーすねすねって感じ(笑)。 そしてダドリーに絡むっと。 なんかもう成長とともにブラック度が増していく(笑)ハリーがたまらなくカッコイイ!(私はブラックハリーが好き・・・。笑) それにしても「ロンとハーマイオニーが一緒にいる」って文を読んだときはそれだけでときめいたね。思わず本を持つ手に力が入って、テンション上がったね(笑)。 あとやっぱり、シリウスとか名前だけでも出てくると嬉しいよ〜。 じゃあ次はルーピン先生の名前が出てくるまでがんばるよ!って思える(まだまだ先そうだけど;)。 ハリーがセドリックの夢を見てるってのを読んだときは・・・・・・・うわ〜(涙)って切なくて仕方なかったです。 (ダドリーの「your boyfriend?」には笑いましたけど。他のつっこみはなかったのか、ダドリー。笑) そうだよね、たとえ自分はもう安全なところに帰ってきても、忘れられるわけないよね。助けたかったよね・・・・・・・・・。 ライバルだったけど、ハリー、セドリックのこと絶対好きだったよね。 仲良しこよしってわけじゃないから、お互いの性格とか知らないことはいっぱいあっても、それでも見えてくる部分のそれぞれの立場や良さをちゃんと認め合ってる二人が好きでした。 うう、セドリック〜(><)。
1章からいきなりの急展開!だったんで、思ったより苦にならずに読めてよかった。 とゆうか、中途半端にしか読解できない分(わからない単語を全て調べていたらキリがないので、わからなくてもほっといて勘と想像で読んでいる)、えっどうゆうこと??って余計気になって仕方ない感があるかも(笑)。 ディメンター登場してるし。あの人の正体とかね。 一番気になるのは、あの殺すっていってる人は、いったい誰??? 新しいキャラ?それとも私が忘れてるor 気づいてない誰かなのかなー。 (後日、ハリポタサイト様の5巻感想を見て、4巻で名前だけ校長の口から登場していた人だと判明)
ところで今思い出したけど、確か4巻のラストあたりでハーちゃんって夏休みクラムに誘われてたよね。 ・・・でも、ロンと一緒にいるとv よかったねっ!ロニィ!!!(←これが言いたかった。笑)
さて、今日はこれから2章を読みます〜。 ここはしばらく「5巻感想日記」になりそうです。 (とかいって、1章だけで終わったらどうしようー。いえ、そうならないためにも後に引けないように(笑)日記に書いてるんですけどね。)
仲間さん目当てで「東京湾景」見てみましたが・・・やっぱり私にシリアスな恋愛ドラマを毎週見続ける根性はない、みたい(笑)。 1時間さえムリだった・・・。
2004年07月05日(月)
|
|
 |