初日 最新 目次 MAIL
≫登場人物紹介Happy☆Liu☆Words(ブログ)


恋する研究所*
りう
MAIL

My追加

2005年03月02日(水)
NEW ××

ここ数週間の日記を読むと、とっても変わり身が早いなって思います。
いきなり手の平を返したように、「最低」とか「信じられない」とか。
ヒステリックに見えるかもしれない。
正直、こういう性格の女、しかもそれを当然のことのように言う女はキライ。


あたしは振られても、その相手をそこまで悪く言ったりしない。
「こんなに好きなのに分かってくれない」とか「振られて傷つけられた」なんて思わない。
(もしかしたら、こんなこと思う人は普通にいないのかもしれないけど…)
片思いの間に、その相手を嫌いになったことがあった。
そのまま気持ちは自然消滅。
だけど、嫌いになったけど、彼を好きになって見えた「良い部分」はちゃんと見えたままだった。
確かに想いを断ち切って前に進むのにはとても時間がかかったけど、
今はそれさえも感謝してる。
だって、それがなければ今のあたしはない。
きっと別のあたしだったと思う。
前に好きだった人とは、今でも仲良くやっているし。
お互い、それを望んでるからだと思うんだけど…。
もちろん、ギスギスしたままよりもその方がbetter。



でも、このハルくんのことはそうじゃなかった。
変わり身が早いのが自分だからかもしれないけど。

あたしを少なからず不安にさせて、それを全く自分が関係ないという気持ちが理解不能。
そして、あたしはあたしを慰み者として扱って、
こんなにしたヤツを寛容に受け入れるなんて出来ない。

それに、乱暴な意見だけど。
カッコイイならまだしも、その真反対にいるようなオトコっていうのが更にムカつく。
もう、昔の好きだった人たちのような、この人の良い所なんて見えてこないわ…。

彼は自分を「何も考えてない人間だから」だと言う。
それをあたしは、『逃げ』だと感じる。
そういって許してもらおうとしていると思う。
ねぇ。
あたしより年上の、しかも良いオトナがそれでいいわけないと思うんだけど?

自分より長く生きていても、精神も同じ年齢だとは限らないんだよなあ。
ハルくんは、明らかに「コドモ」だ。
他の人から見れば、あたしも同じようなのかもしれないけど…。



昨日、親友にそのことを話した。
彼女には今までの殆どの恋を打ち明けている。
元々、人に聞いてほしいタチだし(笑)。
今回のことも、最初から言ってて。
彼女もその最低っぷり(笑)を理解してくれて、それと同時にあたしのことを心配してくれた。

「また、ハルさんのとこに戻っちゃうんじゃないか」

別れた後も、ヨリ戻したいって言いまくってたからね…。
だけどね、あたしの中で、女を女とも思ってない、
ましてや自分の慰み者するような男は男じゃないの。
あたしが欲しいのは、あたしが女の中で一番必要だと思ってくれる男。

前の電話で、彼に対して初めて憤りを感じた。
普通だったら、「受け入れよう、理解しよう」って言う気持ちが働くのに。

そこで、あたしは限界だと思った。

もう、ハルくんは要らない。
向こうもはっきりとは言わなかったけれど、それを望んでると思う。
友達としても付き合っていけない。


だから、ハルくんとの関係、全部終わりにする。

新しいあたし
新しい生活
新しい気持ち
新しいエネルギー

どんどん切り替えてこう。




この日記も一新させようと思います!
と言っても、日記タイトルと壁紙とかを変えるくらいのものだけど…。
いきなりタイトル変わってても、驚かないで下さいね〜。
元々、変えるつもりでつけたタイトルなのに、わりと長く使ってるな…。
今までのような人との恋愛一色の日記ではなくなると思いますが、
引き続き、読んで下さると嬉しいです(^-^*)






↑押したら見えるオンナゴコロ


エンピツ