初日 最新 目次 MAIL
≫登場人物紹介Happy☆Liu☆Words(ブログ)


恋する研究所*
りう
MAIL

My追加

2008年10月20日(月)
結婚できないのは私のせい

薄々そうかなーと思ってたけど、この前ユウマさんと話してわかった。

結婚が遠いのは他ならぬ私のせいだ!!

ここでは「結婚したい」と言いつつ、彼の前では「まだいいよ」とか言ってるわけではないのです。
彼のせいじゃないというのもアレだけれど、そうでなくて良かった・・・。
むしろ、焦ってる???とも思える発言もあって、私以上に考えているよう。
彼としては私が考えているけど言わないのか、それとも全く考えも及んでないから話に出てこないのか、分からないそうだ。
考えているなら、もっと話として出てきたっていいはずだ。
とのこと。

踏み切れないのは、私の将来が不安なんだって。

約半年前、会社で働き続けることを辞めた私。
それで手に職つけるとばかりに、夢を追いかけ、バイトしつつなりたい職業の資格を取る学校に通うことにした。
例えば、私の夢が公認会計士を目指しているとすると、学校行きながら勉強をして、試験を受けて合格して独立して仕事をしたいする。
というビジョンがある。
まず、試験に合格するのかっていう不透明。
会計士になれたとして、会計事務所に就職してそこでずっと働くのならまだしも、独立するって。。。
ってなる。

どれだけの資金が必要なのか。それを貯金しているのか。
それに関係する人脈はあるのか。
どこに事務所を構えるのか。
そして何より、どこから仕事=収入を得るのか。
そのほか、結婚を考えているなら家事と両立できるのかとか、休日が合うのか、合わない場合はどうするのか。

こういうことを普段考えているなら、お休みの日だってだらだらできないし、
もっと時間が足りないし、懸案事項だってでてくるはずで、
そこで彼の協力が必要となったら相談、という流れにもなるはずで。

そういうことが今の今まで一度もない!

というようなことを話されたのであります。
わたしには考えが及ばなさすぎたのと、
言い訳がましいけれども、自分の中で考えて処理しようとするからだ。
まあ、考えたって浅はかなのかもしれない。(何とかなるさ、とかで終わるとか)

毎回思うけれど、突き詰めてシビアに考えないといけない。
希望的観測を入れたり、それに依存した考えでは現実的じゃなくなる。

そんなわけで。
密かに年内婚約を目指していたんだけどどうかなー(笑)。
ユウマさんはある意味単純で、口で「○○する」って言っても
実際にそうしてるところを見たり言葉で伝えないと信じない人。
口だけでならナンボでも言えるって言われる。
だから、将来こういう風になりたいからこう動くとか、
こういうことが問題だからこういう対策をしたいとか
言ってもだめで、
だからこう動いているっていうところを見せないと。
見せなくても、自分がそういうことをしていれば自然と会話に出てくる、というので話もするようにしよう。

もー、言われないとできない自分に嫌気もさすんだけど。
それが自分だからしょうがないさ。
彼の力を借りるさ。


エンピツ