日々あんだら
DiaryINDEXpastwill


2013年08月26日(月) 睡魔




寝てたら天使。
…って、去年の今頃の日記にも書いてました。(笑)
まあ、ずっと寝られてたらそれはそれで淋しいんやけどさ。
起きたり寝たり、の繰り返しがいいです。最近体力ついてなかなか寝えへん。
親は大変やなぁ。^^;

ちなみにこの後、乾杯の頃に目が覚めて、おれとアオちゃんがいるのに気付いて、
なんか変なテンションになってた。(笑)





さて、実は昨日から国内某所に出張だったわけですが。
昨夜の最終便で飛んで、そこからバスと新幹線を乗り継いでホテルに入って、
今朝8時半から某顧客の会社に行く予定だったわけですが。












…起きたら9時16分やった。。。。











一瞬、事態が認識できなかった。














20秒くらい、携帯の時刻表示を凝視したけど、9:17に進んだだけやった。












携帯壊れた?
と思って確認してみたけど、ベッドサイドの時計も、外していた腕時計も、全部同じ時刻やった。
















やっちまったぜ。|Д`)

こんな状況でのひどい寝坊は、おれの社会人生活13年半の中で4回目です。
3〜4年に1回のペースか…って考えたら結構頻繁やけど、最後の大寝坊が4年目の6月やったので、
およそ9年ぶりくらい。

やっちまったぜ。|Д`)




まあ、不幸中の幸いは、用事が商談でも打ち合わせでもなく、誰か個人とアポイントを取っていたわけでもないこと。
急いで顔洗って着替えて、ご飯食べずに支社に直行しましたよ。
いろいろ手続きしてくれてた支社の人にまず謝り、(笑われた)
その後帰社した支社の課長に謝り、(「それはまずいんじゃないの?」と言われて「まずいです」としか返せなかった)
出張してきた上司に事情を説明して謝り、(「首だ、首」と言われて何も返せなかった)
明日出社して、出張の承認を得た上司に謝ります。

謝りまくり人生。|Д`)



しかし、この寝坊の状況と原因をいくら考えてみても、自分以外の何物にも責任を転嫁できない。
いや、別に責任転嫁するつもりも言い訳するつもりもないんやけど。
起きてすぐの時には「携帯鳴らんかったんちゃう?」って思ったけど、そう言えば鳴ったのを止めた記憶がうっすらある。
昨夜の飛行機が遅れはしたんやけど、ホテルには23時には入ってたし。
若干微熱あったけど、ここんとこずっとそうやったし。
薬も飲んでないし。
敢えて言うなら、移動中に読みかけやった本が面白すぎて止められなかった…うん、自分のせい。(笑)

こんな完膚なきまでに自分しか悪くない寝坊もホンマひさしぶりです。
あー、明日出社するのが怖い。^^;


てか、明日は起きられるんやろうか。
寝るのが怖いです。(笑)


hide |MAILHomePage

My追加