初日 最新 目次 MAIL HOME


読書・映画・旅ノート(毎日更新目指す)
くま
MAIL
HOME

My追加

2005年07月01日(金)
DVD「海は見ていた」は65点

海は見ていた(2002)

江戸・深川の岡場所を舞台に、遊女たちの逞しくも哀しい生き様を描く、黒澤明の遺稿を映画化した人間ドラマ。監督は「日本の黒い夏 冤罪」の熊井啓。
清水美砂 シミズミサ(菊乃)
遠野凪子 トオノナギコ(お新)
永瀬正敏 ナガセマサトシ(良介 )
吉岡秀隆 ヨシオカヒデタカ(房之助 )
つみきみほ (お吉 )
監督 : 熊井啓 クマイケイ
原作 : 山本周五郎 ヤマモトシュウゴロウ
脚色 : 黒澤明 クロサワアキラ
撮影 : 奥原一男 オクハラカズオ
美術 : 木村威夫 キムラタケオ

悪くない話ではある。ただいくらすれていない遊女であったとしても、遠野凪子はあまりにも色気がない。水揚げすぐの身体ではないだろうに。だからあの泣き顔に共感できない。吉岡秀隆、つみきみほが案外よかった。
ついつい黒澤だったらと想わざるをえない。せん無いことではあるが。(05.06.13記入)