シネマ日記
DiaryINDEX|past|will
これはチョット観たくてレンタルを待ってた作品。 天才プログラマーである青年マイロが、ソフトウエア企業ナーブ社にスカウトされる。 社長のゲイリーもマイロの技術に一目を置き、 早急に完成させたい新通信システム”シナプス”開発にマイロの力を期待する。 最初は、驚くほどの好条件に意欲満々だったマイロが やがてかつてのプログラム仲間である親友テディが謎の死を遂げ・・。
マイロ役のライアン・フィリップ、小柄だし若いねぇ〜〜ホントに学生みたい。 (だけど既にパパなのよねぇ〜(^_^;)) ナーブ社長、ゲイリー役にはティム・ロビンス。 フフフ、これでのその容貌がどっかの誰かに似てません・・・?(爆) ライアン・フィリップと並ぶとその身長差が目立つこと〜(笑)
マイロの恋人アリス役にクレア・フォラーニ。 画家の役なんだけれど、でもライアン・フィリップとの雰囲気からして ん?なんかチョット、恋人ってのが違和感だったんだけど、 そーーーか、なかなか意味のある役だったのね、単なる恋人じゃなかった・・(^^; マイロに絡むもうひとりの女性リサにレイチェル・リー・クック。 これまたアリスに負けないくらい癖のある役デシタ。
惨殺されるテディ、中国系の役でイー・ジェー・ツァオ。 未確認なんだけど〜この人って、ひょっとしたらXファイル7の ”ファースト・パーソン・シューター”で「ムサシ」の役を演ってた人??
ゲイリー社長の陰謀に気付き、元仲間たちの協力を得て、 ナーブ社の陰謀を暴こうとするマイロにハラハラドキドキ・・。 誰が味方で誰が敵か、うん、まぁなかなか面白かったんじゃない? ビデオしかなかったのでDVDで借りれなかったんだけど、 DVDの方が、違ったオープニングやエンディングがあるらしい。 そっちが観たかったなぁ。
|