日々おもふこと
DiaryINDEXpastwill


2001年09月30日(日) 3days

今日は9時に起きる。
身支度をそてトイレ・・・
大きいほうです。
はぁ〜と気持ちよく出した後でのこと
あ゛紙がねぇ( ̄△ ̄;)!!
ほんと、あせった。ないんだもん。
トイレを探しまくったけどみつかりませーん!!
しょうがないからそのままトランクス&ズボンはいちゃった(笑)
2階のトイレへ向かうと使われてるし(T.T)
なので、そのまま朝食をとることに。
ご飯は昨日と同じでコーンフレークにパン。なんかすぐに飽きそうだな。
などと思いながらハーブティーを飲む。
今日も雨だよ。
で、食べ終わり2階のトイレへ向かう。ホッ、紙がある。
トイレで落ち着きを取り戻しながら今日はどこへ行こうか考える。
とりあえず、近場のマーケットを攻めることに。
カムデンタウンという最寄の駅から6つほど離れたところだ。
きのう、ちゃーんとTUBE(地下鉄のことね)のMAPを手に入れてあるんだな、これが。
今日は1day travel cardで行こう。これは1日乗り放題券。
しかも安い。£4.30。あは、お得♪
で、カムデンタウンへいざ出発!!
問題なく到着。たくさんのお店があるがどれもピンとくるものがない。
手持ちのガイドブックで見るといいんだけど実際に見ると違うってあるよねぇ〜
まさにそれ。
でも、しょうがないからぶらついていると面白い公衆電話発見。
E-MAILが送れるらしい。キーボードもついてる。
うしっ、彼女の携帯にメール送ってみるか。
アドレスを押す。拒否される。何度か繰り返すがだめ。
何がおかしいのだろうと試しに親の携帯のアドレスにアドレスを打ち込む。
すんなりオーケーサインが出た。
どうも@の前に.がある(.@)とだめみたいだね。
とりあえず、本当に親にメールが送れるか試してみた。
で、内容は彼女に通知不可能を拒否を許可にするようにって催促。
彼女のアドが知られるがそれよか連絡が取れないほうがもっと嫌。
彼女さん、勝手に教えてすまんですm(_ _)m
で、ほんとに届いたか家にTEL。
ほんとに届いてた。これには驚いた。£0.20と比較的手ごろ。
英語しかないのはキツイけどイギリスなんだし仕方ない。
そのあと、またまた彼女の自宅にTEL
お母さんが出た。びっくりした繋がったよ!!
でも、なんかうまく通じていない。
2回名前を言ったんだけどはぁ??って感じで・・・(-_-;)
少しの間の後、聞きなれた声が受話器から聞こえた。
彼女じゃーん!!!!!!!!!!!!!!!!
YEAH!!!!でたでた♪
いやぁーうれしかったねーーーー興奮したね。
ほんと、連絡が取れてよかった。とにかく無事に着いて何とかやっていることを伝えたかったし。
着いたらすぐに電話するって言ってたのにできなかったわけだから心配してたんだろうな。
留守番電話になっていた件、親とも誰なんだろうねと話しになっていたらしい。
もー家族で話し合っているんならとれよ!!とも思ったけどとりあえず繋がったんだし問題ナッシング!!
今回のはしびれを切らしてとったらしい。
彼女は謝ってたけどそんな、怒ってないです。声が聞けただけでもー十分。すべてが吹き飛んだね。
着いてからあったいろーんなことを話した。
ほんと、楽しいひと時だった。彼女も元気そうで何よりだった。
それからまたまたマックへ(笑)
今日は何を食おうかなと品定めしているとアレがあった。
夢にまで見たアレ。日本じゃ売っていないアレ
アレ?そうアレ。



MEGAMAC!!!
知らない人に説明しよう。
BIGMACの兄貴分でパン、肉、肉、パン、肉、肉、パンなのだ。
うぉーーーーーーーーーーーーーーーーーまさかココで出会えるとは。
昨日のマックじゃ売っていなかったぞ。なんなんだ??あるところとないところがあるのか??
まぁ、そんなことはどうでもいいや。個人のホームページでしか見たことがなかっただけに喜びもひとしお(笑)
ラージで頼んだけど£4.50ぐらい。そんなに高くはないのね。
で、見た目。BIGMACの容器に入れられているので潰されてます。
なんかへたってます。なんじゃこりゃってくらいに。
味。BIGMACとかわらず。まぁ、当たり前か。
でも、こんど来たときもコレを食おうと思う。今回は恥ずかしくて写真を撮ることができなかったし。

それからどうしようか悩みながらガイドブックを見る。
タワーブリッジでも行くか。地下鉄も同じライン(ノーザンライン)ということで行ってきました。
雨で大変。なのに人は大勢。3年前も来たことがあったけどやっぱいいね。伝統ってやつを感じる。
デジカメで写真もばっちり。晴れていなかったのが心残りだけどまた来ればいいし。
まだ、時間があった。今度はどこに行こうかな。
じゃーチャイナタウンへ。
これは別のラインへ乗り換えないと行けないな。
まぁ、なんとかなるでしょう。とのことで駅へはすんなり到着。
だけど、ココからが問題。
歩けど歩けど目的地には着かない。
トイレも行きたくなって彷徨うこと2時間。
地図を取り出した。もっと早く出せばいいのに。ここらへんか意固地だよね(笑)
と、大英博物館が近くにあることが判明。
そういえばさっき趣のある大きな場所があったな。あれがそれか。
もう5時だしトイレも行きたいしまた来よう。
それにしてもトイレがない。いったいどこにあるんだ。
どこにもないんだよね。だから寄り道せずまっすぐ帰宅することにした。
ったく、どんな理由なんだか。まだ小さいほうだったからよかった。
で、自宅に着くはずが間違えて乗ってしまい時間がかかった。
俺の利用するノーザンラインは途中で分岐するのをわすれていた。
別のほうへ行っちゃいました。しかも漏れそう。
あーかっこわる。なんとかもたせないと。
30分ほどで自宅着。なんとかがんばって持ちこたえさせた。ホッとしたね。
現在6時前。夕食の7時までまだ時間があるしってことで寝ようと思ったら
ホストマザーがもし腹が減っているんだったら今から食う??
おー6時だぜ。まぁ、いいか。腹も減ってるし。
なので食べる。
昨日のサイモンと一緒に。
サイモンがご飯食べたらパブへ行くけど来るかい??だって。
んーためしに行ってみるか。なので行くと答えた。
果たしてどうなることやら??
で、7時半に行くことになった。
パブは歩いて15分ほど。地下鉄の駅の近くにあった。
うぉーーーーコレがパブか!!大音量で音楽が流れ、いろんな人種が思い思いに楽しんでいる。
俺は酒があまり飲めないしベロベロになっても困るのでPEPSIを注文。
£1.00で足りると思ったらそれよか高くてびっくり。雰囲気代も入っているのね。
サイモンはビールを注文。中ジョッキかな??
適当なテーブルに座りいろんなことを話した。
彼女のことが一番印象的かな。サイモンの彼女はニュージーランドにいるとのこと。
時差は11時間。俺らが寝たと思ったら彼女は起きる。
なのであまり話せないとぼやいていた。
俺も彼女との時差は8時間なので痛いほどわかった。
で、話している最中に彼女は起きたらしく携帯にメールが入ってきた。
どこも国でも携帯のメールは恋愛においての必須ツールなのかなと思ったね。
その携帯はスイス本国で買ったものらしく、全世界で使えるものみたい。
少なくとも、スイス、イギリス、ニュージーランドでつかっているんだしね。
でも、料金もそれなりにかかるみたい。でも、それに値するとのこと。
ちょっとうらやましかったな。でも、俺は公衆電話&パソコンのメールで十分。
メールのほうはまだわからないけど・・・
サイモンともっともっと話したいんだけど英語がうまく出てこない。
それがなんだか悔しかった。
1時間半ほどでパブを出た。明日ははじめての学校だし。早めに寝ないと。
と、思ったんだけどなんか日記(これのこと)とか明日の準備をしてたら12時超えちゃいました。
7時には起きないといけないからヤバイな。
腕時計と携帯(今はアドレス帳だけど)をセットして眠ることにした。
はたして起きれるのか!?


ぶんさん |MAIL

My追加