日々おもふこと
DiaryINDEXpastwill


2001年10月02日(火) 学校2日目

今日も7時前に目が覚めた。でも、また寝た(笑)
いかんいかん、起きないと学校に遅刻する。
ってことで一人の朝食を済ませさっさと学校へ行った。
今日はひとり。だけど、ハムステッドの駅で呼び止められた。
相手は俺のこと知ってるみたい。
あー思い出した。午後の授業で同じだったよ。
日本人の女性。名前は聞いてないからわかんないけど。
その人と学校まで行くことになった。
その人はすでに大学を卒業した社会人とのこと。
言わなかったら普通に大学生で通りそうだなと思った。
で、15分ぐらいで学校について別れた。
早速コンピュータールームへGO!
まずは日記の更新。そのあとでメールチェック。
4通も来てた。っても2通は彼女で2通は親。
さっそく彼女にお返事。あ、もう時間がないっっっ!!!
親には2行程度で終了。30秒ほどで書いちゃった(笑)
ほかにもいろいろと送りたい相手がいるんだけど時間がねぇ〜
なのでまた今度だな。
ということで急いで教室へ行く。
午前は2つの授業があって2人の先生。午後は1つの授業で1人の先生って感じ。
午後まであってきついね〜なんていわれるけどそうでもない気がする。
難しいけど時間はあっという間に過ぎる。
でも、今日の午前の授業は難しすぎた。
はっきりいってついていけていない。みなが笑っているのに俺だけわけがわからない状態。
そのことをタツヤにいうとクラスを変えるべきだと。
確かにそれが懸命だと思う。
なので責任者のトムに相談。
担当教師と相談して来週からクラスをかえるとのこと。
一安心。自分にとっては屈辱だがそんなことを言ってる余裕もない。
ましてやみなに迷惑がかかる。なのでいつかリベンジしてやるとココロに誓った。
午後はまたまたマック。トムと話してて時間がなくなってきたし。
今日はBIGMAC。ダイエットコーラとポテト。はじめてミディアムサイズを注文。
ってもコーラは400mlあるからそれなりに量はあるね。
ってか土曜日から全部マックだよ。いいかげん飽きてきそうなんだけど飽きないねぇ(笑)
ほかの店もプライスを見るけど高いし。マックが一番安そう。
なのでしばらくはマックで生きていきそうだな。
さて、午後の授業はどうしよう。変えてもらったほうがいいなぁ〜あとで言いに行こう。
ということで、またハンバーガーを口に押し込み学校へ戻る。
またまたトムに言う。できれば午後の授業から変えてくれと。
しぶしぶではあったが承諾してくれた。
なので、ひとつしたのクラスに移った。
日本人だらけ。あとはイタリア、ドイツ、香港、ってところ。
なんかみんなフレンドリーで居心地がいいね。
先生は女性なんだけどワイルドって言葉がぴったり。美女と野獣だったら野獣のほうだね(笑)
授業は難しくない。むしろ簡単だ。とりあえずここで話すこと、聞くことに力を入れるしかない。
中休みに香港人と話した。俺、まえに中国語とってたから通じるか試してみたかったんだよね〜
キャロルっていう香港人らしからぬお名前。だけど見た目はアジア人。
大学生かと思ったら結婚してるって言うからまたまた驚き(゚ o゚;)
だんながロンドンで仕事してるらしくあとからついてきたらしい。
なので英語が必須になったのでここに通ってきているとのこと。
俺が中国語を話せることにびっくりしてたのが面白かった。話せるっても片言だけど(^。^;)
中休みが終わり授業開始。
午後はCHILDFOOD(幼少時代)のことについてだった。
印象的だったこと、一番の思い出、誰と遊んだか、あなたは何人目の子供なのかなどなど。
自分のことを書き隣とディスカッションした。
隣は日本人の女性。
で、何人目の子供?って言う項目で弟がいるとのこと。
何歳か聞いたら26歳だって。ってことはこの方はもっと年上ってこと!?
うそぉ!!見た目若いのに・・・
まぁ、敢えてそれ以上は聞かなかった。
で、子供のころに思い出に残っているsoundは?の項目で
俺は迷わずチェッカーズと答えた。え、幼少だったの??だって。
いつ頃聞いてたか聞いたら小学校高学年から中学生にかけてとのこと。
俺が聞いていたのが3,4歳のころだから10個ぐらい違うな。
なので30歳??えーと、えーと(汗)
相手から言ってくれて29歳とのこと。\(゚o゚;)/ウヒャー
見た目はほんと、俺とあんまり変わらない気がするんだけどね・・・
ま、それもまたよしかな。俺だって17歳って言われたもんねぇ〜
大分にいたころに彼女とデート中に高校生??って聞かれたのは痛かったけど(笑)
年齢の話で盛り上がりあっというまに時間が過ぎた。
授業終了。ほっとしたね。これだったらついていけるよ。
今日はハムステッドのお店を見ながら帰った。
と、すし屋を発見!!今度いってみよーっと。
あとはGAPがあったりBOOTSがあったりって感じかな。
なので30分ほどで見て回ってHENDON CENTRALへ帰ることにした。
夕食までまだ時間があるのでHENDONの町をぶらついた。
まだ見てないところもあったし。
これまた30分ほど見て回ったかな。特に収穫はナシ(^-^;
で、帰宅。
すぐにシャワーを浴びる。
部屋に戻るとビアンカ(ホストマザーの娘14歳)が俺の部屋にいた。
俺の部屋にはパソコンがあるんだけどメールを打ってた。
もち、そのパソコンは使わせてもらえないんだけどねぇ〜
使わせてもらえたらメールも家から送れるのに・・・まっ、しょうがない。
なんでも宿題をしているとのこと。へーメールで宿題を送るのか。
進んだ学校に通っているんだなと思った。
邪魔しちゃ悪いのでダイニングでテレビを見る。
英語だらけじゃわからんよ。BBCは日本でも見てたんだけどな〜
マイケルジョーダンの復帰はわかったよ。あとアメリカのテロのこと。
ぼーっとみてたら7時。ご飯だ。
今日はパスタ。もーーーうまかった!!ここへ来て一番うまいと思った。
っても、普段が質素すぎるだけで日本にいたらそんなでもないと思う。
彼女が作るご飯のほうが何倍もうまいと思う。あ、親の作るご飯もね(汗)
すっげーお腹が減っていたのかおかわりもあるけど食べる??って言われてもちろんおかわり。
満足満足。あとは冷たいジュースでも飲めれば十分なんだけどないんだよね。
というか、飲み物は自分で買ってきて各自で飲むみたい。
でも、部屋で飲んじゃだめみたいよとセイラは言うし。
あー出かけて買いに行こうかとも思ったけどだるいし水で我慢。
午後の紅茶が飲みたい。炭酸じゃないジュースが恋しい。
明日の朝、余裕があったら買いに行こうっと。
ご飯が終わりすることがない。
ということでまたぼーっとする。
明日はどこへ行こうかな??などと考えながら眠りについた( ̄。 ̄)zzz


ぶんさん |MAIL

My追加