Coconut Vanilla POISON*
DiaryINDEXpastwill
2002年05月28日(火) 長年考え込んでいる、とある本の問いかけについて

バリンバリンに筋肉痛です。下半身とか下半身とか下半身とか。
しかも気が付かなかった所まで青タン出来てるよ(; ゚Д゚)ナンダコリャ

そう言えば久しぶりのセックスの後も筋肉痛になりませんか股関節とか。オレだけですかそうですか。エロから遥か彼方遠ざかる欲求不満の美南海@生理中ですコンニチハ。

時々、本を読みたくなると母の本棚を探って本を借りるんですけど、その中の本で母一番のお気に入りの書があるんです。4〜5年以上前に、母からその本をオススメされてパラパラと読んだんですけど、その本の一節がアタシの頭からず〜っと離れないのです。心理学的な本だったと思う。内容全てはよく覚えてないんだけど、その一節がどうしても!

でもその本、探したんですけど行方不明なんですよー。しかももう既に絶版になってるらしいです。ですから著者とか本のタイトルが分からないんですけど(次郎という名前が付いてたと思われ)。

そこに書かれていた、アタシの頭から離れないひとつの問いかけ。

「真っ赤に焼けた火箸を
 熱いと知らずに握るのと、
 熱いと知りながら握るのと、
 どっちが罪か」


この問いを読んで、アタシはすかさず「そりゃ熱いと知りながら握る方がバカでしょ」と思ったんです。だって、熱いって知ってるのに握るんだよ?熱いって知らないでうっかり握っちゃったんなら仕方ないじゃん。と思ったんです。

でもね、この本には「熱いと知らずに握る方が罪です」と書いてあったんです。
例えそれが赤子だとしても。無知である事、知らない事が罪だと。

熱いと知りながら握るヒトは、熱いと知っているから加減しながら握るけど、熱いと知らないヒトは思いっきり握る。だから罪なんだそうです。

どうしてだろう?と言う疑問がずっとずっとアタシの頭から離れません。

例えば、その火箸を「犯罪」と置き換えたら・・・。
”その行為が犯罪と知らずに犯罪を犯す”のと、”その行為が犯罪と知りながら犯罪を犯す”のと、どっちが罪かと言うと”犯罪と知らずに犯罪を犯す”方が悪いって事になるでしょ。
何となく腑に落ちません。

でもその本にはそう書いてある。
そりゃ、「この本の著者はアタシの考え方と違う」と言って本を閉じてしまえば、それで問題は解決するんですけどねぇ。

その筆者の言わんとする事をどうしても知りたいのです。

「自分が知らないからと言って、自分の無知さを思い知らず、加減せずにやってしまうのはバカです」と言われれば『確かにそう言われればそうかなぁ・・・』と思うんですけど。でもさ、でもさ。悪いと思ってる事をわざわざヤる方がバカだと思う!とかアタシは思っちゃうんですよねー。

ちなみに色んなヒトにこの問いかけを聞いてみたら、半分半分の意見でした。
誰か意味が分かるヒトいませんか?


DiaryINDEXpastwill
感想とか。


美南海。(minami)
MyEnpitu追加 リドミ テキスト庵