暁降
あかときくだち:
夜が更けいって、明け方近くになること。

2002年12月12日(木) フリーズの嵐


 空に星が降る。
 一面に雪が降る。
 白い息。
 あなたと二人。
 たわいない話。
 踏み込めない一歩。
 離れられない一歩。




●就活、難しいです。
今現在、アルバイトなのでやっぱり正社員として働きたいのですよ〜。
なにぶんにもお給料がね。
ホールスタッフの仕事は嫌いじゃないです。ですが、この仕事を正社員として働くのはとてもイヤかも。
時間があまりにも不定期すぎるんだもん。
お客様とのコミュニケートとかは、とっても楽しいけれど。
…大変でも、あるけれどね。


●雪が降って、冬が来た。
いやさぁ、とっくに来てた感もあるけれど!
でも、大雪は過ぎて雪、降ったなぁ、と。二十四節気の大雪は12月7日でした。
通年よりも早いって言ってたけれど、あたしが小学生の頃は、12月初旬頃に降ってた記憶あるよ。…アレも早かったのかなぁ?

●闇夜の雪
外で突っ立ってるのが好きでした。チビの頃ね(笑)
今じゃ決してしないけれど。
闇夜っても、街灯の真下とか。街灯に照らされて浮かび上がった雪が、踊り散りながら舞い降りていく様を、ずぅーと上向いて、眺めてるのが好きでした。
よく親には怒られたけれど(当たり前だって)


●毒カレー事件
私は、林被告の心情はちっとも解らない。一言も語らない心情なんて。
でも、午前と午後の審議の合間に衣装替えする心は解りたくない。
何の意味があるの?
何の意味もないの?
そして、上告。
語らない心情で上告なんてしないで、肉声を語って。
だって。
それじゃぁ、あの事件は何なの?
死んでしまった人たちは意味なんて、本当は要らないはずなのに、それすらも解らない事実って寂しいよ。
あたしは本当に第三者で関係ないけれど。
それでも。
あの4年前の衝撃は忘れられない。
それは事実。



●踊る大捜査線2
来年7月に『踊る大捜査線2』映画公開するらしいですよ!
フジテレビのHP内に情報あります〜ッ。
『踊る〜』は全然リアルタイムじゃ観てなくて、後からレンタルがんがん借りて観てたんですが、今回はリアルタイムでいけそうなんでちょっと(実はかなり)楽しみなんですvv(嬉)
またレンタルしよっと♪

●織田裕二さんなど
他の役者さんたちが今では本当に主役張る人たちになってしまって!
考えてみれば凄い豪華な映画になるのよねぇ。
深津さんと水野さんがとっても楽しみだわ!いや、織田さんも柳葉さんもユースケも!ね。今回のゲスト(犯人役?)って誰なんだろ〜vv
兎も角も期待しちゃうわ。


●PC。
むかつくことに、ほんっとーに、フリーズしまくる。
フリーズ回数が増えるにつれ、扱いも非道くなる。
PCに名前なんて付けてないけれど、人格(?)なんてのも考えてもないけれど!
一言。
「扱いを治してほしけりゃフリーズすんなッ」
以上。


 通り過ぎた日々  INDEX  此から来る日々


ありづき [HOMEPAGE]

My追加