暁降
あかときくだち:
夜が更けいって、明け方近くになること。

2004年05月10日(月) 「使った分だけ頂戴」

■とおい国で生まれた、懐かしい音■



●本日の題名は“姉妹用語”
例えば、
ムースとか、化粧水とか。
兎も角も使ったら返せない(同じ分量を細かく返すことが出来ない)ものに対して。

「貸して」だと、いつか返すのかよ!と、突っ込みあいが生じるような……。
「頂戴」だと、余りにも遠慮がないような……。

それで借りても返せないし、返されても困るとき、

「使った分だけ頂戴」が、生まれたのであった!(大げさな……)

あくまでも、家族間での出来事それプラス、この用語で巫山戯合ってたりするのだが(幾つだよ!と、突っ込んではいけない)
たまにバージョン違いも生まれる(笑)


●なんでこんな事を。
と、今更書いてるのかと云えば(実はかなり前から使ってた用語)
先日妹が旦那に
「使った分だけ頂戴」
と、云いながら何か使用していたのだが、それが義弟には通じず、一から説明しなければならなかったことがあって。
彼の前でもよく使ってたと、思ってたんだけれどもねぇ(笑)

今更ながらに、この用語、姉妹だけのものだったんだなぁ、と実感したのよね。


 通り過ぎた日々  INDEX  此から来る日々


ありづき [HOMEPAGE]

My追加