ハヤカワミステリ文庫 エラリィ・クイーン 著
つーか、やっぱりペイシェンスが……っ! なんかイチイチ男に対して張り合うような素振りを見せるのが気にいらねぇ! あー、前に読んだ時はこんなに彼女に対して反感を抱かなかったというのに。 それはいつの間にか私が彼女よりも年上になってしまったからなのでしょうか。 (いつの間にか?)
……。
な ん で す と ! ?
宮崎アニメの新作、ハウルの動く城の ハウル役の声優がキムタク!?
ありえない! ありえないよ、宮崎氏!
近頃の宮崎アニメの声優起用はなんだか人気芸能人方面に走ってる気がして なんとも納得いかない思いが常々していたのですが (だいたい「もののけ姫」の声が石田○り子だというのも気に入らなかった) ナウシカとかラピュタとかトトロとかの時代のように 本職の声優さんを使おうぜ!?
や、それは最近のヒット洋画のテレビ版吹替えにもいえるのだが。 パール・ハーバーで内山○名なんか 使 っ て ん な 。 それはかのタイタニックの竹内○子と妻夫木某にも言えるんですが。 洋画吹替えはせめてアテレコ経験のある人を頼むぜ。 アニメとはちょっと違うんだぜ。
閑話休題。 えー、本職の声優さんはやはりそういう訓練をされてますから アニメーションの口の動きに合わせるのが上手いんですよ。 (洋画もだが) 本職でない芸能人が当てたりすると 声と口の動きがなんだか不自然……なんですよね。 だって日本のアニメって精度高いんですよ? 宮崎アニメならなおさら。
つーかまぁ 単に私がキムタクを好きでないだけという話もあるのだが。 要するにキライだってことなんだが(笑)
マスター・アンド・コマンダーのパンフレットに解説を書いていた 松岡なつき女史の海洋冒険小説(?)FLESH&BLOODを買ってきてしまいましたぁ……。 (小説は買わないんじゃなかったのか)
ボブですが。
|