金色の夢を、ずっと見てる

2009年07月06日(月) 久々にやっちまった。

力いっぱい寝坊しました。


原因は、ずばり携帯のアラームを2人揃ってオフにしてた事。っつーか正確には次郎君の分も私がやっちゃったんですけどね(^^;

自分のは金曜の夜にオフにしたんですよ。土曜も用事はあったけど、そんなに早起きする必要もなかったんで。で、次郎君は土曜の夜に飲みに行ってて、深夜っていうより日曜の朝方に帰ってきて、いつもの時間(6時過ぎ)にアラームが鳴り出しても爆睡。結局私がキレて
「起きないなら止めろ!」
と取り上げて止めたんですね。その時にただ止めるだけじゃなくて、設定自体をオフにしちゃったの。

だって次郎君のアラームって、15分おきに3つぐらいセットしてあるんだもん。1つ止めてもしばらくしたら鳴り出しちゃうから、まとめてオフにしちゃったんです。




………んでまぁ皆様の予想通り、日曜の夜に寝る時にオンにするのを忘れたんですね(苦笑)私は普通に忘れてたんだけど、次郎君の方はオフになってる事を知りませんでしたから。朝から次郎君に電話がかかってきて、最初はアラームだと思って反射的に止めたみたいなんです。で、止めてから
「ん?今のは電話の音だったぞ?」
と気付いたらしく、起きて電話をかけなおしてから
「やべっ!寝過ごした!!」
って。

私も次郎君の電話の音で目が覚めて、でも私の方はちゃんとそれがアラームじゃなくて電話の音だって認識してて、
「誰だよこんな朝っぱらから…」
と思ったんです。だってまだ目覚まし鳴ってないって事は6時前なんじゃないの?と。そしたら次郎君が『寝過ごした』とか言うから自分も時計を見たら7時半だったんですよ。



普段起きるのは6時半なんですが!?



いやぁ、あぁいう時って気持ちいいほどスパッと目が覚めますね(苦笑)しかも朝食と新聞読むのを省いただけで、珍しくユウが自分から起きてくれたせいもあって、いつもより5分早く家を出る準備が整ってしまいました。

……朝食と新聞読むのに1時間もかかってるはずはないので、普段はもっと全体的にとろとろしてるんでしょうね(^^; アラームは6時半でも、実際に起きるのは6時45分だったりするし。


とりあえず、1時間寝坊しても頑張れば間に合うって事がわかりました(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


咲良 [MAIL]

My追加