思いつき日記
DiaryINDEXpastwill


2002年07月16日(火) About the CD etc.

久しぶりにCDを借りにツタヤへ。
雨上がりの(今回の台風はそれほど強くなかったなぁ)青空を眺めながら
店内へ。

それにしても、冷房が強い。

―この中で働く人は大変だろうな…。
私は冷房にはあまり強くない。むしろ弱いかもしれない。
可哀相に…などと自分が辛いからって人がそうとは限らないのに同情の目で
店員を見たり(いい迷惑)。

今日はいつだったか車のラジオの中で聞いた音楽を探しに来ている。
信号待ちの間、携帯のメモに書き込んだ『こうだくみ』の文字。
『so into you』の曲名。

私は前にも書いた通り、音楽は詩でなく、音なのであり。
邦楽でも洋楽でも好きの選定基準はいつも音楽はドレミやら音程やらである。

『こうだくみ』さん曲はノリが良くて運転しながら聞きたいなと思っていた。
そこで探すことにした…のは実は少なくとも四ヶ月前だということが判明。
というのはこのCD、レンタル開始時期が02/03/27となっているから。
気長と言うか、行動開始が遅いと言うか(てへ)。

探したが中々見つからない。
やっと発見。

『倖田来未』なんて普通漢字的に思いつかない!
と思うのは私だけ?ちなみに『幸田久美』と思い浮かべてた。てへ

あと、小野リサさん(テレビでチラッと聞いただけ)
MONDAY 満ちるさん(エゴラッピンの欄に似たものつながりで書いてあったから)
と適当な選曲もとい選人?選CD。

さらにエゴラッピン『Night Food』を発見したので買ってしまった。
衝動買い。珍しいことだ(私にとっては)。

ルンルン帰宅。

早速CD―Rへコピー!
コウダクミ『affection』から。
なぜか失敗してしまった。
まさか?と思って取り出し、裏を見る。
やってもうた。これはコピーコントロールCDだ。
ちょっと落ち込んだ。

気を取り直して他のをソッコウコピー。

諦めの悪いのが私。
どうにか出来ないか試行錯誤を繰り返す。

とうとう発見した。
私のPCのCDライティングソフトは高機能で優秀なものらしい。
まんまとコピーコントロールCDから音楽だけを抽出することに成功。
満足。ということはコピーコントロールCDも私は怖くないということだ。

めでたし、めでたし。


ドン |MAILBBS

My追加