一昨日の夜からスギ花粉の薬を飲み始めた。飲み始めの頃、強烈に「ボ〜」っとなる。昨日は朝一番から顧客である社長と会う予定だったが、朝、どうしても寝床から離れられず遅刻してしまい、その社長に「ドッカ〜ン#」と怒られてしまった。だが、「ボ〜」っとしていたので全然平気だった。恐るべし薬の効果!
話しは変わって、今日、お仕事が「パチンコ」のお客様からご契約をいただいた。その手続きのためご自宅に伺い、液晶大画面テレビを家電量販店以外で初めて拝見した。スッゴイ画質がキレイだ。上戸彩の毛穴が見えた。
その方は大学を卒業し、コンピューター関連の会社を経てパチプロへ転職した。パチンコすることで生計をたてているわけだが、その業界でも有名らしくパチンコ雑誌に寄稿もしているそうだ。年収は同年代平均の倍はあるんじゃないかな。
モリハルも高校、浪人時代にパチンコとかアレンジボール、雀球、麻雀とかをよくやった。その頃ギャンブルに夢中だったが、大学に入ってからは車とかスキー、テニスなど女性うけするモノに興味が移ってしまい、賭事は宝くじ以外やらなくなってしまった。月日は流れ今の時代、パチンコはギャンブルじゃないみたいだ。
確立の期待値って中学だか高校で学んだが、パチンコはその実践だそうだ。期待値に見合った額を投資して利益を回収する。同業者、インターネット等を駆使してパチンコ店の情報を収集する。それを分析し、一人では限度があるので、バイトを時給いくらかで雇って投資するそうだ。まさにこれはギャンブルではなくビジネスだね。
だがそのお仕事、社会保険完備ではないみたいなので、けっこう大きなご契約をいただきました。
|