モリハルゆ記

2005年03月05日(土) 3月だ

 2日前の話しになってしまうが、雛祭りパーティーを我が家でおこなった。と言っても、小さな娘がウチにいるワケではないので、お雛様を飾ったというのではなく、季節を感じる料理を作って奥さんと食べたということだ。
 

 五目寿司、鶏の竜田揚げ、日本酒、そして定番ハマグリのお吸い物ね。ところで、なんでハマグリなんだろう?正月にお節料理食べたり、5月5日端午の節句にチマキ食べたり、土用丑の日にウナギ食べたり、クリスマスにターキーか鶏肉食べるのは、詳しく説明できないが何となくわかるので、そこら辺の子供達が「そうなんだ」と、目をキラキラさせる話しをする自信がある。だが雛祭りのハマグリだけはダメだ。そこら辺の子供達が「そ・(ゴクッ!)そうなんだ・・・」と、目をギラギラさせる話しになってしまうかもしれん。

 3月、春の訪れが近い筈なのに、昨日は天気予報の予測どうり雪だった。赤い鼻と耳たぶに曇ったメガネをしてお客さんのトコロへ行く。「こんな日に来なくてもよかったのに」イイよね!ねぎらいの言葉と暖かい飲み物が出てくる。コーヒーとお茶を大量にいただいたので、その後トイレが大変でした。明日も雪なのかなぁ?

 

 

 


 < 過去  INDEX  未来 >


モリハル [MAIL]

My追加