5年7ヶ月苦楽を共にしたIBM570に別れを告げ、IBMX41を新たに迎えた。OSはWindows98からWindowsXPになったので感度がメチャクチャいい。そして、アソコを人差し指でなぞると、指紋認証機能が反応し起動する。「あなただけに尽くします。」という声が聞こえる。フンフン、可愛いがっちゃうよ!

サントリーモルツとジャッキーカルパスで歓迎会しました。
一息ついたので全身を舐めまわしたら、裏に“Made in China”のシールが貼ってあった。そうなんだよね〜IBMはPCの生産中国に全面移管しちゃったんだよね。だから英語と中国語と日本語が併記されている。どうやら『ノート型パソコン』は中国語(北京語だか広東語だかわからんが)で『筆記型電脳』らしい。ただしX41ではね。
知人でIBMX40を使っている者がいる。X40も“Made in China”で『ノート型パソコン』なんだが、その裏には『筆記型電脳』ではなく、なんと『便携式計算机』とシールに記載されている。なるほど中国大陸は大らかだね。細かいコト気にしないね!
|