モリハルゆ記

2006年08月06日(日) Highway Star

 愛車『パジェロミニ号』にETCを搭載した。

     

 2年前に購入したとき、「軽自動車のベンツを購入した!」と吹聴した。当時最高級のDVDナビをオプション装備した4駆TURBOの『パジェロミニ号』は「ヴィッツ、コルトより高いじゃん!」という価格になってしまい、燃費は軽でありながらリッター8km、まさに『軽のベンツ』だった。今回ETCを装着したことによりバージョンアップし、『軽のAMGベンツ』となったワケだ!(ご参照:AMG HP http://www.mercedes-amg.com/ )

 そういえば、昔TOYOTAカローラを新車で購入したとき、それまで乗っていたHONDAシティと比べてあまりの室内空間の広さに驚愕し「動く応接間、Moving Living-room を購入した!」と豪語したような記憶がある。ま、モリハルちょっと大げさな人間かもしれんな。

 一昨日、『軽のAMGベンツ』に変身してから初めて高速自動車道路を利用したのだが、「本当にETCのゲート開くのだろうか?」と恐る恐る徐行した。ところが明けて本日、『軽のAMGベンツ』は何の躊躇することなくETCのゲートに突入!「ピンコ〜ン♪カパッ!」と、十戒のモーゼがごとく目の前に道が開ける。頭の中でリッチー・ブラックモアが「ジャ〜ン♪ジャ〜ン♪ジャン♪」と奏で、アクセルの右足に力が入る。「もう誰も俺を止めることは出来ない!」“ Highway Star ”が誕生した!

 首都高速永福入口で“ Highway Star ”が始まったが、10分も走らずに調布出口で終わってしまった。お盆休暇の帰省ラッシュと事故が重なってしまい、中央高速道路大渋滞!「くっそ〜ぉ!一瞬のうちに700円無駄遣いしてしまった〜!」一般道をトコトコ走って青梅まで行きました。


 < 過去  INDEX  未来 >


モリハル [MAIL]

My追加