早起きするようになってしまった。新聞がドアの挿入口を「カタン」と音さす前に目覚めてしまう。朝刊を抜き取るとまだ朝は始まっておらず、通路の蛍光灯がしっかりお仕事している。

親の都合で夜更かしになるのは良くないなと、生後6ヶ月になった娘の唯ちゃん、夜10時には暗くした部屋に移動させるようにしている。暗闇の中でゴロンゴロン移動している唯ちゃんに「もうオネムの時間ですよ〜」とささやきながら添い寝をしていると、満腹でアルコールの入ったお父さんの方にオネムの時間がやってくる。次にお母さんは、夢の世界に入っているお父さんの周りを動き回っている唯ちゃんを本格的に「オネムの時間」へと導く。我が家では『二段階オネム誘導作戦』を実施している。
昨日は5:00に起床。朝刊に目を通し、昨日までの日本国経済、政治、事件を確認後コーヒーを入れる。パソコンの電源を入れ、メール等をチェックし、朝食を摂る。本日の予定を確認。「今日も忙しくなりそうだ」
ちょっと説明が足りないかな。
朝刊持ってトイレに直行。ハンカチ王子の行動、テレビ欄、本日発売の週刊誌をチェック。コーヒー飲みながらmixiのマイミク日記読んだり、モリハル日記を書く。「9時に出発すれば間にあうかな?」強烈な空腹感を満たすため、ご飯炊いて味噌汁とオムレツ、サラダをつくる。朝とは思えぬほどの満腹感を得ながら「ヤベェ、こんな時間になっちゃった!」
人間トシとると朝から忙しい。
|