*** Diary ***




 >> 偶然関さん・ガンダムフィギュア

2002年11月07日(木) << 
夕方の5時前に何となくテレビをつけました。すると、なんだかよくわからないアニメが・・・ダイガンダー?とか言うアニメだったような・・・別にこういうアニメに興味がないので、チャンネルを変えようとしたその時、何かを変なおっさんが叫んだ・・・


せ、関さんじゃん!


マジでびっくりしました。まさか、こんなところで関さんの声が聴くことができるなんて!思わず「おぉー!関さんじゃん!うっれし〜!」と叫んでしまいました。予想外も予想外。こんなアニメ(と言ったら失礼ですが・・・)に出るなんて思いもしませんでした。ゲストキャラのようでしたが。いやぁ〜、偶然って凄いっすね〜!でも、キャラは変なおっさん。カーンとかいう名前でした。(ドイツのカーンはゴリラ顔でもカッコよかったのに・・・)また、出てくれるかな?その時はばっちりビデオセットさせて頂きます!ビバ!関さん!




昼間、買い物に行ったときにお菓子売り場でちょっと見つけてしまいました。
ガンダムのミニフィギュア。
ガンダムに詳しいわけじゃないんだけど、なんか妙に欲しくって結局購入。
家に帰ってオープーン!すると銀色のような灰色のような5、6センチのまさにミニフィギュアとちっさいラムネが5つ・・・どっちがメインなんだか。で、本体と武器パーツと台座と台座と本体を繋げる棒が入っていまして、ちょっとだけ組み立て。だがしかし、よくわからない。中に入っていた、全16種類の写真が載っている帯を見て組み立てることに・・・
あ、あれ?載ってないよ?
どうやら16種類の内3種類にはレアカラーバージョンがあり、更に16種類目はシークレットMSであるようでして、適当に選んで買ったこれがその謎の16種類目だったようで、シルエットだけが載っていたので、そのポーズで判明しました。因みに名前は百式・・・百式、名前は知っているんですよ、名前は。でも形は覚えてなかった・・・こんな形だったっけ?思い出せない・・・けど、何かちょっと嬉しかったです。今度は、そうだなぁ、ガンダムとかザクとか、シャア専用ズゴックがいいなぁ。




* Prev * List * Next *