せきねしんいちの観劇&稽古日記
Diary INDEXpastwill


2002年01月11日(金) 打ち合わせ タックスノット

 ゲームソフトの声のお仕事をさせてもらってる(ていうか、お仕事の本番はこれからなんだけど)ラビソフトの紬きゅうたさんと打ち合わせ。
 いろんなことを、ほんとにたくさんおしゃべりできて、とっても楽しかったです。
 「病み上がり」ということでお見舞い(?)の果物までいただいて、感謝。
 ありがとうございました。
 その後、タックスノットへ。今年最初のご挨拶をみなさんに。
 「gaku-GAY-kai」のビデオを持っていったので、即上映会。
 こたくんやキラ・ド・モントルイユさまたちがいらして、ビデオをお渡しする。
 結局、おしまいまでいてしまって、その後、こたくんとラピスへ流れる、いつものコース。
 
 書き忘れてたんですが、微熱が続いて、ずっと寝てたとき、パソコンのOSをアップデートしようとしました。
 僕は、マックユーザーで、使ってるのはI-bookなんだけど、OSは9.0なんだよね。
 最新なのは「?(テン)」なんだけど、それは「まだちょっと……」ってかんじなので、その前の最新版「9.2」に。
 HPから無料のダウンロードで9.0から9.1はなんなく成功。
 が、その後の9.1から9.2にしたところで不具合発生。
 ADSLがつながらなくなってしまったの。
 どうしてもだめ。
 で、あれこれやってるうちにフリーズしてしまって、よくわからないエラーメッセージが出てきて、パニック。
 それまで、横になって、たらたらやってたんだけど(ずっと寝てたから)、思わず飛び起きました。
 結局、I-bookについてたリストアCD(買ったときの状態に戻すCD)で9.0に戻しました。
 何時間も何やってたんだかってかんじです。
 ま、翌日熱は下がってたんでほっとしたけど、さらに具合悪くなってたら(カラダがね)踏んだり蹴ったりになるところでした。
 おまけとして、インターネットのお気に入りが全部とんでしまうという「事件」もありましたが、ぼちぼち復旧してます。
 メールのアドレスは、ちゃんと残ってますので一安心。
 HPのトップページも寝たまま、あれこれいじってみました。
 フレームを使った方がいいのかしらと思いつつ、しばらくはあのまんまでいこうと思ってます。


せきねしんいち |MAILHomePage

My追加