広島と札幌の歩き方。 : : 目次 : 手紙

  2000年09月12日(火)  
  私のスタンス。 

ここ数日、様々な方面で話題になりましたね。
つまらないヤツのネタになってしまった事は悔しいけれど、
たくさんの人達から激励のメールや電話をいただいたこと、感謝感謝。

誰に何を言われようと、私は私。私のスタンスは変えない。
この『交換日記』だって、今まで通り
書きたい事を書きたいように書くのだ。

= 9月3日 =

朝目覚めると、横にはしおん。
起床時間が何時だったのかは記憶にございませぬ。
ぼーっとした意識の中で、何をしたのかどうしたのか。
けだるくて幸せな、朝のひととき。

あるもので適当に御飯をすませて。
子供達を迎えに実家方面へ出発。

何年ぶりかで母がテニスしている姿を見ました。
あのボリュームある体で、あそこまで走れるんだからたいしたもんだ。

ちなみに母は元デパガ。
若かりし頃は、それはそれはナイスバディーなヒトだったらしい。
今じゃすっかり『あんなふう』。そしてその血が私にも流れているわけで。
・・・『あんなふう』になっても心変わりはしないでしょうか?

天気がいいので4人で『滝野すずらん公園』で遊ぶ事に。
自転車をレンタルして子供達の遊び場まで。
入園料をとるのかいっ。しかも結構いい値段。ちっ。

小さい人はすっかりしおんがお気に入り。
やたらとおぶさってみたり、手を繋いでみたり。
羨ましいんですが、どうでしょうか。

『滝野』から『羊ヶ丘展望台』へ。
子供達のわがままぶりに、ご機嫌ななめのしおん。

ごめんなさいね。

本日のディナーは『しおん特製・広島ラーメン』。
札幌班をご招待しての、楽しい晩御飯。

美味しかったよね?すんごく美味しかったのだ。
広島で食べたラーメンよりも、こっちのほうが断然美味!!

夜9時からは大人の時間。
北海道弁が、広島弁が、・・弁が入り混じる、不思議な空間の中、
気がつけばしおんは私の膝枕でうとうとと。

みんなはびっくりしたんじゃなかろーか。

またね、じゃあねとお見送りして、そして迎えた二人の時間。
程よく酔いのまわっているしおんは、やたらめったら甘えん坊。
酔った勢いで私に言ったプロポーズ。

ふふん、覚えてないでしょう。

何て言ったかは晴れてその日が来るまでの秘密。
甘えん坊のしおんがより一層愛しいと思いつつ、
三日目の夜は更けるのでありました。

■ 今日の気分 ■

やや貧血気味?



: 筆 : しおんとゆき  
サーチ:
Amazon.co.jpアソシエイト