広島と札幌の歩き方。 | 戻 : 進 : 目次 : 手紙 | ![]() |
2000年09月13日(水) |
なかなかにぃ | ![]() |
さてさて、昨日の話題は『やきもち(嫉妬)』。 の、まえに友達から電話あり。結婚するとのこと。 そうよな、そろそろエエ年だもんな俺達、おめでとう! 貴方が嬉しい事は、私にとっても嬉しいよ。 いつか、私にも良い事があると良いのになぁと願う。 で、やきもち妬きな人なんだもん、私。 あと、ポスペが欲しい人な、宜しく。 = 9月3日 = やっぱり、二人で一緒に目覚める朝は欲しかったのだ。 だから、行く前に喧嘩しちゃうんだよ。 そんな事も忘れてしまう、とても幸せな朝のひととき。 テニス場へ到着、心地よい風が吹く良いお天気。 ゆきと手を繋ぐのは暫くお預け。 しかし、小さい人には大層気に入って頂いて、 結局、手は塞がったまま、ズボンずるずる。 『あんなふう』な人は、かなり上手いと思う。ナイス、リターン! またしても、ちょっとの挨拶、今度こそは。 ゆきが『あんなふう』になるの?嫌です(キッパリ)。 ケイン・コスギを披露してから、滝野すずらん公園へ。 子供って、どこからあんなに元気が涌き出るのか不思議。 飛んだり跳ねたり、よじ登ったりしてる姿は、無邪気で可愛い。 このまま、真っ直ぐに育ってくれよと願う。 広島風ラーメンの麺を求め、二人でお買い物。 二人ってとこが、ポイント。 夕食の時間まで、も少しあったので、羊ヶ丘展望台へ。 入場料は高いと思う、小高い丘だからか。 私も小樽や大通りに行きたかったのだから、超ご機嫌ななめ。 今度は私のわがままを聞いてくれるのかなぁ。 手土産、どういたしまして。 広島風しおんラメーン、美味いでしょう。 ゆきから貰ったエプロン、カッコイイでしょう。 赤シャツさんには負けたけれどね。むむむ、無念。 久しぶりに飲んだ、アルコール。 気持ち良いお酒、心地よい時間。ありがとう、みなさま。 膝枕してもらってたとか、お見送りしてたとかは、記憶にあるのだけれど プロポーズは何を言ったか、憶えてないんだよなぁ。 甘えん坊のめんこちゃんは、それで大丈夫なのか心配。 二人でテレビ見て笑ったりして、お休みは2時くらいでした。 ■ 今日の気分 ■ 32度って、どうか? |