狛の日記...狛。

 

 

夏休み。 - 2005年07月05日(火)


小学校1年生から、18年間の学生生活も今年で一区切り。
小学校、中学校、高校、大学、大学院。
学んできた内容も、形式も違うけど、

一つだけ、

将来への希望は変わらずに抱き続けてきた。

挫折も、寄り道も、一度や二度ではなかったけれど、それでも、
医療に携わることのできる人になりたいという気持ちは変わらなかった。


年を重ねるごとに具体性を増し、現実味を帯びてくる事実は、
決して希望や憧れだけで何とかなるものではなくて。
今更ではあるけれど、軽い気持ちで扱える分野でないことは理解る。


18年間、在るのが当たり前だった夏休みは今年で最後。
学生生活最後の夏休みは、
就職という、ある意味本当のスタート地点を探す毎日になりそうです。



周りの友人たちよりも少しだけ出だしが遅れてしまったけれど、
その分、自分なりに得たものはとても大きかった。

狛は狛なりに悩んで、迷って、立ち止まって。
それでも真っ直ぐに前に向いていられるように必死でやっている。

生涯かけて掲げた狛の目標は果てしなく広い。
胸に抱いた希望や夢は、現実よりもずっと大きい。

それでも、何としてもやり遂げたいことがあって。
そのために、挫けそうになる気持ちを叱咤しながらここまで来たのだから。
できる限りのことはしたいと想ったし。
できるかできないかではなく、やってみることにする。

今はまだ夢物語ではあるけれど、いつかそれが実現できるように。




MAKE A HAPPY LIFE。


自分のためにも。



...



 

 

 

 

INDEX
past  will

 Home