Art-Hanaの日記

2002年10月20日(日) 初体験〜

この頃朝に大徳寺さんのお坊さんの「おぉ〜」
「あ〜ぉ〜」という托鉢の声が聞こえる一つの節ではなく
なんか三種類ぐらいあるように思われる、何か意味が
あるんやろうなぁ〜?不思議に落ち着き心地好い声や。

先日より左足の調子がずーとかんばしくないので
今度は知り合いにすすめられた「鍼」の診療所に
行ってみてる、初体験である。
初めは少し不安やったが、やってみるとなかなかに
気持ちがよく、なんかなっとく出来る感じがある。
「鍼」をツボに刺し弱い電流が入る。
今までいろいろとやったけど、これ良さそうや。
鍼の先生は盲目のとてもダンディないい先生で
カルテは点字である。
保険が主治医の先生の認書できくというので、主治医
先生に頼んでみたらやってくれはって、費用が助かった。
マッサージもそこの診療所でやってはんので、
これもやったことないので、してもらをかと思う。

ノーベル賞を東大の小柴名誉教授、と島津製作所の
田中耕一さんが貰わはった。 小柴さんのマイペース
人柄が、ほのぼの好い、 これまた正反対の田中さんの
マイペース人柄が好いこと良いこと。
わたしの今のとこるのファンはノーベル賞の田中耕一さんと
皇太子さんとこの「愛子ちゃん」のである。


 < 過去  INDEX  未来 >


Art-Hana [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加