2002年02月01日(金) |
読売の更迭劇の記事・沢木耕太郎 |
緒方貞子は外相を受けず。 あっぱれです。
川口環境大臣になる か。 TVの街頭インタビューで川口大臣のことを 「きれいな方」と言っていた人がいた。 私と同意見だ。川口大臣をきれいと思う人って 多いのだろうか。
さっき 読売のオンライン版を読んでいたら 電撃更迭劇の背景としてこう書かれている。
小泉が急転、3人の辞任という荒業に踏み切る方向に 変わったきっかけは、29日朝から官房副長官の安倍 晋三と古川貞二郎が行った外務省幹部への聞き取り調査 だった。
24日の外務省の勉強会で野上が田中に、鈴木がNGO 排除問題に関与したと発言をしたかどうかを調べたもので 、その結果は出席者全員が「なかった」と答えた。「田中 外相の説明は、時間が逆さまだったり、走り書きのメモは うそだらけだった」という。
これでは国会を乗り切れないと小泉や官房長官の福田康夫 が読んだのも無理はなかった。
29日夜、衆院議長室で、議長の綿貫民輔、副議長の渡部 恒三は、自民党国会対策委員長の大島理森にこの調査結果 を見せられ、同じ思いで、驚きを隠さなかった。
この記事は読売にしか書かれてないのではないだろうか。
沢木耕太郎「チェーンスモーキング」 3/4ほど読む。 有名なエッセイというのがあるんだね。沢木が引用して いる有名なエッセイというのを何も読んでない私。
|