……を作ったのは夜(ついさっき)の話なのですが。 思うにあの料理に必要なのは味が判る舌でも炒め具合を見極める目でもなく ただひたすらに野菜を切りつづけられる根気だ。 ……牛蒡と人参を切りすぎて、包丁の背に当てていた右人差し指の第二関節内側の皮がべろべろに剥けました。はうううう、痛い!(オキシドールで痛み倍増) まあ、ようやく懸案の牛蒡の消費も叶ったし、これで明日から暫く繊維質は問題ないなという安堵もあるのですが。この指、一体お風呂の時どうしたら……。 因みに、いつの間にか左人差し指の先も浅く切っておりまして、不便極まりなし。固いものだから力が篭ったりしている内に切ったのだろうけれども、よく考えてみると、調理で火傷以外の怪我をしたのは自炊始まって以来初めてです。だって、消毒道具のオキシドールも綿棒も未開封だったもの(笑)。
今日は早起きでしたよ。昨日あんな時間に寝たから。 早起きと言って10時ぐらいなのはもうご愛嬌ですよ。休みの日(因みに今日は創立記念日につき終日休講)は午後起床がデフォルト(汗)。 布団を剥いで寒い思いをするので、明け方辺りの眠りが浅く、睡眠時間が長めになるようです。って、こんな季節にまだ剥ぐかね自分。 そんな訳で、起きてみたら外がそれなりに晴れていたので、慌てて洗濯し始めました。そうこうしている内に宅急便が来たので受け取りました。朝食は昨晩の夕飯にも供した小さなフランスパンだのゆで卵だのを食べました。 洗濯物を干して、郵便物(専修進級パンフレット。for宮部(後輩))を出しがてら買い物に。 ……実はこの時点で牛蒡を買い足していたのですが。(使わなかった)
夕食は、冷蔵庫にあったキャベツと買ってきた茄子と冷凍庫にあった豚肉(笑)で例の如く炒め物。それと茄子の味噌汁とアスパラガス。 アスパラガス最近一日一束の割合で消費しています。駄目だよ食費が上がるよ(苦笑)。 ほうれん草も買ったし里芋もあるから料理もしたいんだけど、今日はきんぴらごぼうで精一杯でした。
夕方にはサークルの会議があったのですが、電車に乗って出て行くのが億劫でパスしてしまいました。そんな奴でも一応掌編サイズが一編載ります。寛大な執行部に感謝。
料理は明日頑張ろう。明後日はまた休みだ(体育祭)(終日休講)。
|