みすみや日誌


あおは あいよりいでて あいよりあおし。


2003年10月23日(木) 休み休み休み。

何が幸せかって一時限目がないことですよ。
一時限目があると本当に早起きだし洗濯物とか忙しいし。
や、それでも割と律儀に行くんですけどね。

因みに昨晩寝る用意の途中で寝てしまい、
タンクトップに短いスパッツと言う思いっきり薄い装備で寝たため、
起きるのは大変でした。一旦身体を温めようとして寝付いちゃったりして。

と言う訳で本日最初の行動は、窓の外が晴れているのを見て慌てて洗濯をする事でした。
上の導入と矛盾が出ている気もしますが。今日は天気が悪いものと思い込んでいたので洗濯をしておかなかったのですよ。
と言う訳で洗濯をしつつ外出。面談です。
進路の事とかなんか色々でした。まあ、先週よりは進展が。
因みに専修は独文にしようと思ったので、最近ドイツ語を3割増くらいで頑張っております。

帰宅して洗濯物を干して。
ネットをやったり設定を書いたり(地道)、色々しているうちに何だか雲行きが怪しくなってきました。
それでも幾度かは雲が通過したらしくてすぐ明るくなったのですが、あるとき明るくならない事に危険を感じて洗濯物を取り込んだら、そのすぐ後に(軒下に降り込んできて)窓まで濡れるほどの豪雨に。雷も鳴っていたのでパソコンも使えないし、疲れたので暫く寝てました。

夜になって掃除とか料理とか。
野菜庫がレモンを除いて空になるくらい頑張りましたよ。(里芋と鶏肉ともやしとほうれん草を調理)(里芋と鶏肉以外は別々です。念のため)
外を見たら空が晴れていました。夕立だったのかよ。

何だか夜は冷え込んで。
お風呂から上がって、「あの装備で寝たのが昨日でよかった……」と安堵の息を吐きましたとさ。


 < 過去  INDEX  未来 >


水門清哉(すくね)
[MAIL] [HOMEPAGE]
*Web拍手とは(From Web拍手公式サイト