shionの日記
shion


 筋肉痛

3月も終わりに近づき、そろそろスタッドレスをノーマルに代えようと思いたち、先日、ディーラーの兄ちゃんにその旨を連絡。
水曜日に、ということで予約OKもらいました。

スタッドレスを購入したときに、その兄ちゃんがノーマルタイヤをトランクルームに入れてくれたのですが……
トランクルームからタイヤ4本を引きずり出すのに悪戦苦闘。そして、タイヤを車のトランクと後部座席に乗せるのに、四苦八苦。はじめてから終わるまでに
40分以上かかりました…。タイヤがこんなに重たいものだとは、ついぞ知りませんでした、ワタクシ。

予約時間ギリギリでサービスセンターに到着。
タイヤのホィールの交換には時間がかかるとのことだったので、車をそのまま預けました。
当日は春うららということばがピッタリのお天気でしたので、平和公園を抜けて歩いて帰ろうかな、とふっと思い立ったワタクシです。開花宣言が出たばかりだったので、公園の桜の様子をみるのもいいかな、と。
桜はまだ開花していなかったけれど、蕾の先は少し濃い目のピンク色をしていたので、あと数日内には開きそう。

いつもは車でしか通らない道を、てくてく歩きました。
ちょうど半分ぐらい歩いたところで、はっとあることに気づいたワタクシ。
あちゃ〜、家の鍵をつけたままキーホルダーを渡しちゃったよ…
で、サービスセンターまでUターン。
鍵を受け取ってから、今度は平和公園とは逆の道を選んで、てくてく。

自宅に戻るには、橋をふたつ渡らねばなりません。
ひとつめの橋を渡り、ふたつめの橋を渡って、そのまま川筋に添っててくてく。
護岸工事が進んでいるところでは、土手を散歩をしている人をよく見かけます。
車で走ると、土手の高さがちょうど目線ぐらいなので川は見えないので、川岸がどんなふうになっているのか気になっていたのだけど、ようやく見ることができました。
水鳥がのんびりと泳いでいる姿は微笑ましく、川面を渡る風も気持ちがよかったです。
平和公園からてくてく歩いてほぼ40分で、自宅到着。
う〜ん、気持ち良かった〜。

で、早速、ウォーキング用にスニーカーを買いました。
これで明日から歩こうっと、と思ったのですが…何だか脚が突っ張っているの。
あら、筋肉痛だ。
年を取ると翌日から翌々日にかけて疲労が出てくるんですよね。
お風呂でのマッサージが欠かせないお年頃(笑)


2003年03月28日(金)
<< >> First New List Home