2002年01月28日(月) |
クロコダイルハンター |
昨日は語学学校時代の友人と電話した。 なんでもこれから彼はNYCへ行って某コンサル・ファームの面接を受けにいくらしい。 彼と同じ会社で働く事になるかも知れないのは喜ばしい事です。
それにしても昨日は色んな事を話したな。 日本について、アメリカに来た理由などなど。アメリカとは夢の国。 色々な人がいろんな目標を叶えに来る。 面白いものですね〜。
俺は運よく希望する業界に入社する事ができたけど、これは本当にありがたい事です。 でもそこに至るまでに結構、俺なりに考えてそれなりの苦労はしてきたつもりさ。っても苦労と思ってやってないけどね。 俺は物事を勉強と思ってやるより、好きな事をやっていると思うようにしている。 そうすれば、勉強も勉強で無くなる。チョットした事だけど、なにげにこうゆう事が重要な気がする。
で、今の俺の悩みはGMAT(大学院へ行く為のテスト)。 就職決まったのに大学院に行くの? もういいでしょ? 働き出したらMBAなんていらないよ、といろんな人に言われるけどね。 行ってみたいのさMBA、どこのMBAかは秘密さ。 でも、なんで今更MBA?っていう疑問に答えるなら 「ただ行きたいから」
これで駄目なんだろうか? 内の会社からMBA行って、その次何するの? MBAとって「役に立つ」人材になる????。 別に俺はMBAが役に立つとは思えない。確かに、適当に理由なんてつけようと思えば考えられるけど、実際問題、MBAが俺の目標を叶えるかと行ったら、それは疑問だね。 確かに以前某有名MBA校の公演に行った事がある。そのなかには有名な起業家と大学がセッションしていて「これからの大学の役割」かそんな題材で討論していた。
そこでコロンビア大の教授が言ったコロンビアの一番の売りはなんだと思いますか? 超一流の教授、最新鋭の設備、教科書・・・などなど。さてなんでしょう?
「それはコロンビアに集まってくる優秀な学生達です。」
こうコロンビアの教授は言っていたね。 要するに人脈ってやつだね。ただ教科書どうりの勉強をせずに、学んだ知識を通して今の世の中を見れば机上の学問はもう通用しないという事は気付いているはずだ。 今の世の中は残念ながらマニュアルがある時代ではない。 20世紀のマニュアルは捨てざるをえない。 そのマニュアルをシュレッダーにかけて、「新しいなにか?」が必用なのさ。 そのためにいろんな業界を経験している人たちと授業という時間を通して意見交換する。 これが敢えてつけるMBAに行来たい理由でもある。
|