モスクワ留学日記
もくじ|前|次
2002年08月03日(土) |
毎年恒例の断湯なりー |
モスクワ プラス15〜25度 雨のちハレ ちょっと肌寒
ここんとこずっと暑かったらしいモスクワですが、 カミナリ&どしゃ降りで、すぃーっと涼しくなりました。 肌がさらっとする感じ。快適指数高し。ふふ。
モスクワ郊外で頻発した火災で発生した二酸化窒素などにより 数日間モスクワの空はどんよりと曇り、息苦しさを感じるほどでしたが、
この恵みの雨によりコゲ臭さは消えて 現在はさわやかな空気になっています。
◇◇◇
ところで日本ではあまりのハードスケジュールでバテる余地などなかったのですが、 無事に帰ってきたぜーという安堵?から発熱中のワタシ。
ロシアの夏には必ず3週間ほどの「断湯」がありまして、 家に戻るとまさにその期間の真っ最中でして でも暑いシーとか言いつつじゃぶじゃぶ水浴び(荒行)したのがいけなかった…
に違いない。
化学物質には頼るまい!とデコにタオルなぞあてていたものの 一向に下がらずまたしてもバファリンに世話になったな…フッ…
断湯は5日までですが、その後2日間ほど今度はガスが止まるらしく 料理作れず。
モスクワ生活、何かと課題が多いようで。。
|