今日こそ会社が最後の日である。最後の日なのに、オレパンは心配をしている。オレパンなしで、この会社の人たちはやっていけるのだろうか。。。と。 決して、自意識過剰でこんなことを言っている訳ではありませんぜ。
理由は以下のとおり。
オレパンが辞める2日前になって、使っていたシステムがぶっ壊れ修復不可能になった。かろうじてデータベースは残っていたため、それを元に辞める2日前になって、オレパンが手作りのエクセルデータをいろんなところにリンクをはって作ってみたのだ。これが、また簡単なものならいいのだけど、かなり複雑なつくりに仕上がり(元データが複雑だったから、どうしてもそうなるしかないのです)オレパン以外、一緒に仕事をしている人は誰もわからない状態になってしまったのである。。(汗)
まあ、いざとなったら、電話とメッセンジャーでサポートいたしますということで、とりあえずは一件落着したと思われます。
今日は六本木のタージマハールという素敵なインド料理屋で、女の子チームだけの送別会。女の子チームには、もちろん乙女系サラリーマンセニョールが入っております。それとなぜか会社の飲み会なのに、ちょろりも参加。
インド料理おいしかった。ナンさいこー。大好き
こうやってみんなで食事するのも、もう頻繁にはないのだろうか?いや、たぶんそんなことはないでしょう。なぜなら、全然最後という感じがしないのです。。。そして会社の人もみんなそういっている。もしかしてオレパンは間違えて明日会社に出社しちゃうかもしれません。 そして、明日会社に行かなかったとしても、みんな、またオレパン遅刻かあ、くらいにしか思わないのではないかと心配してました。間違えて、何時に来るの?と電話しそうだとも言ってました。
本当にこの会社の人とは、かなり気心が知れているというか、二年間好き勝手やらせてもらって、かなり迷惑もかけたのに、大きな心で見守ってくださって感謝感激雨あられです。 こんな大きな心の人たちの中で(あるいは適当とも表現しますが)働いたおかげで、オレパンもこんなに大きな心を持つことができたのでしょう。 ええ本当に、、、、(涙)
また三月には遊びにくるため、別れを悲しむ人は皆無でした。それもちょっとどおうなのよ!!
最後にかっきーとたばたさんに竜馬が行くのCD-ROMをもらってしまった。坂本竜馬おたくだということをよくわかってくれているではないか。。。。 素敵。素敵すぎる。うれぴーーーー 大事にするね。ありがとうかっきー、たばたさん!!
|